*

「 ブログ 」 一覧

Windows 8で使うWindows Live Writerのキーボードショートカットが使えなかった原因

1.Winows Live Writerとキーボードショートカットによる見出し設定 (1) Windows Live Writer 私は、Windows Live Writerを使って、ブログの記事を

続きを見る

文章をアウトプットする仕組み

1.インプットとアウトプットとの関係 情報との接し方には、インプットとアウトプットがあります。ひとつの分け方として。インプットは情報を取り込むこと、アウトプットは情報を生み出すこと、です。 インプッ

続きを見る

WordPressで「現在メンテナンス中のため、しばらくの間ご利用いただけません。」と表示されたときの対処法

2013/02/27 | WordPress

1.突然の「現在メンテナンス中のため、しばらくの間ご利用いただけません。」 さきほど、WordPressのプラグインを更新していました。 気軽に「更新」をクリックして少し待っていたのですが、プラグ

続きを見る

2012年に始めた習慣のうち、いちばん効果の高い習慣は、ブログを書く習慣

2012/12/20 | ブログ

1.はじめに 「2012年に始めた習慣のうち、いちばん効果が高い習慣は何ですか?」と自分に問えば、私の答えは「ブログを書く習慣です。」となります。 私がブログを始めたのは2012年2月です。それ以

続きを見る

プラグイン「Twitter Tools」でTwitterにWordPressの更新を流す際に、bit.lyの短縮URLを使う

2012/08/20 | WordPress

1.WordPressブログの更新をTwitterに流すプラグイン「Twitter Tools」 このブログは、レンタルサーバーにWordPressをインストールして運営しています。WordPres

続きを見る

プラグインBackWPupで、SugarSyncに、WordPressのXML・データベース・画像フォルダのファイルをバックアップ

2012/07/17 | WordPress

1.バックアップの仕組みを作ったきっかけ 先日、よくわからないままサーバーをいじった結果、すべての記事を消してしまう、という痛い目にあいました。なんのバックアップもとっていなかったため、復旧に手間が

続きを見る

大失敗。データベースの設定をいじったら、WordPressブログのすべての記事が消えました。

1.13日の金曜日のミス 7月13日の金曜日、自分でブログのすべての記事を消してしまいました。 ブログ移転時にエクスポートしたXMLデータとWindow Live Writerに残っていたデータか

続きを見る

WordPress.comブログを削除したけれど、WordPress.comアカウントを残している理由→JetpackのMyStatsを使うため

2012/06/27 | WordPress

1.WordPress.comのブログを削除しました 私が、この「単純作業に心を込めて」というブログを始めたのは、今年の3月です。当初は、レンタルブログサービスであるWordPress.comを利用し

続きを見る

ブログもインサイド・アウトで。

2012/05/26 | ブログ

1.インサイド・アウトという考え方 『7つの習慣』(スティーブン・R・コヴィー、キングベアー出版)は、名著だと思います。私が思うに、この本は、ある意味、徹底的に合理的に、人生を生きるためのガイドブッ

続きを見る

プラグイン「Twitter Tools」で、ブログ更新をTwitterに通知する

2012/05/09 | WordPress

1.ブログ更新をTwitterに通知する機能を求めて WordPress.comには、パブリサイズ投稿機能というものがありました。いろんなSNSと連携しているのですが、Twitterと接続すると、W

続きを見る

スポンサードリンク

スポンサードリンク

no image
お待たせしました! オフライン対応&起動高速化のHandyFlowy Ver.1.5(iOS)

お待たせしました! なんと、ついに、できちゃいました。オフライン対応&

no image
「ハサミスクリプト for MarsEdit irodrawEdition」をキーボードから使うための導入準備(Mac)

諸事情により、Macの環境を再度設定しています。 ブログ関係の最重要は

no image
AI・BI・PI・BC

AI 『〈インターネット〉の次に来るもの 未来を決める12の法則』を読

no image
[『サピエンス全史』を起点に考える]「それは、サピエンス全体に存在する協力を増やすか?」という評価基準

1.「社会派」に対する私の不信感 (1) 「実存派」と「社会派」 哲学

no image
[『サピエンス全史』を起点に考える]サピエンス全体に存在する協力の量と質は、どのように増えていくのか?

『サピエンス全史』は、大勢で柔軟に協力することがサピエンスの強みだと指

→もっと見る

  • irodraw
    彩郎 @irodraw 
    子育てに没頭中のワーキングパパです。1980年代生まれ、愛知県在住。 好きなことは、子育て、読書、ブログ、家事、デジタルツールいじり。
    このブログは、毎日の暮らしに彩りを加えるために、どんな知恵や情報やデジタルツールがどのように役に立つのか、私が、いろいろと試行錯誤した過程と結果を、形にして発信して蓄積する場です。
    連絡先:irodrawあっとまーくtjsg-kokoro.com

    feedlyへの登録はこちら
    follow us in feedly

    RSSはこちら

    Google+ページ

    Facebookページ

  • 2024年3月
    « 6月    
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
PAGE TOP ↑