*

「 書き方・考え方 」 一覧

見出しと項目番号を大切にする理由と、見出しと項目番号の実例

2013/05/01 | 書き方・考え方

1.私が見出しと項目番号を大切にする理由 私は、文書を作成する上で、一番大切なのは、見出しと項目番号だと思っています。この理由は、見出しと項目番号を大切にすれば、文書の受け手に、自分が文書で表現した

続きを見る

うまくいったときは、おかげさま。失敗したときは、自分が責任者。

2013/04/01 | 書き方・考え方

1.自分の人生を納得して生きるための人生観 (1) 自分の人生を納得して生きるためには、人生観が大切 私は、自分のこの人生に納得し、肯定して生きていたいと願っています。自分の人生に不平不満や愚痴を

続きを見る

文章をアウトプットする仕組み

1.インプットとアウトプットとの関係 情報との接し方には、インプットとアウトプットがあります。ひとつの分け方として。インプットは情報を取り込むこと、アウトプットは情報を生み出すこと、です。 インプッ

続きを見る

本を買って読むことにしている理由と、一回勝負で読んで、どんどん捨てる、という解決法

2013/02/14 | 書き方・考え方

1.紙の本を整理する仕組みが必要な理由 (1) 本を買って読むことの費用対効果 私は本が好きです。大学生の頃は、空気を吸うように本を読んでいましたし、今でもそれなりに読んでいます。 私は、本を読

続きを見る

論理的に表現するために、三段論法という論理の型が役に立つ

2013/01/26 | 書き方・考え方

1.論理的に表現するために、論理の型が役に立つ (1) 「論理的であること」を求められたら、「論理的に表現すること」を目指せばよい 「あの人は論理的である」という評価が意味することは、「あの人の思

続きを見る

仕事文書の作り方:目的を意識し、目的に合った形式と内容で作成する

1.はじめに 私は、仕事において、多くの文書を作ります。その経験から学んだのは、仕事文書を作るためには、文章力よりも大切なものがある、ということです。私が経験から学んだ大切なことは、突き詰めれば、以

続きを見る

レポート課題に対して、どのようにレポートを作成し、提出すればよいか

0.まとめ レポート課題に取り組むときには、以下の3つの当たり前なことを大切にするとよい。 形式面(提出期限・提出先・字数制限・書式・項目番号など)を完璧に守る。 レポート課題の問い

続きを見る

思考の枠組みを活用することで、考えることを具体的な作業にする

2012/12/11 | 書き方・考え方

1.まとめ (1) テーマ 考えることから、一定レベルのアウトプットを安定して生み出すには、どうしたらよいか。 (2) 結論 思考の枠組みをうまく活用するとよい。 (3) 理由 思考の枠組

続きを見る

時間を無駄にしたなあと後悔しないために。私の普段からの用意。

2012/12/11 | 書き方・考え方

1.時間貧乏性な私がとっている対策 私は、時間に関しては、かなり貧乏性です。 時間を無駄にしたなあと後悔するのは好きではないので、ふとした時間が目の前にあるときでも、漫然と時間つぶしをするのは、私

続きを見る

Androidからひとりブレーンストーミングをするなら、PostEverが最適!

1.概要 PostEverを使えば、ひとりブレーンストーミングをすることができます。 PostEverのタイトル入力欄にブレーンストーミング対象テーマを記入して、すき間時間にAndroidのPos

続きを見る

スポンサードリンク

スポンサードリンク

no image
お待たせしました! オフライン対応&起動高速化のHandyFlowy Ver.1.5(iOS)

お待たせしました! なんと、ついに、できちゃいました。オフライン対応&

no image
「ハサミスクリプト for MarsEdit irodrawEdition」をキーボードから使うための導入準備(Mac)

諸事情により、Macの環境を再度設定しています。 ブログ関係の最重要は

no image
AI・BI・PI・BC

AI 『〈インターネット〉の次に来るもの 未来を決める12の法則』を読

no image
[『サピエンス全史』を起点に考える]「それは、サピエンス全体に存在する協力を増やすか?」という評価基準

1.「社会派」に対する私の不信感 (1) 「実存派」と「社会派」 哲学

no image
[『サピエンス全史』を起点に考える]サピエンス全体に存在する協力の量と質は、どのように増えていくのか?

『サピエンス全史』は、大勢で柔軟に協力することがサピエンスの強みだと指

→もっと見る

  • irodraw
    彩郎 @irodraw 
    子育てに没頭中のワーキングパパです。1980年代生まれ、愛知県在住。 好きなことは、子育て、読書、ブログ、家事、デジタルツールいじり。
    このブログは、毎日の暮らしに彩りを加えるために、どんな知恵や情報やデジタルツールがどのように役に立つのか、私が、いろいろと試行錯誤した過程と結果を、形にして発信して蓄積する場です。
    連絡先:irodrawあっとまーくtjsg-kokoro.com

    feedlyへの登録はこちら
    follow us in feedly

    RSSはこちら

    Google+ページ

    Facebookページ

  • 2024年4月
    « 6月    
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
PAGE TOP ↑