*

単語登録ではだめで、TextExpanderを使いたい、3つの理由

公開日: : 最終更新日:2013/03/24 徒然

1.TextExpanderが気になる。

最近、MacのアプリであるTextExpanderに興味を持っています。TextExpanderは、あらかじめ登録しておいた定型文等を、登録しておいた省略形で入力することで、自動で挿入してくれる、テキスト入力補助ツールだそうです。

TextExpander

TextExpander:入力中に省略形の代わりにテキストスニピットを自動的に挿入する | Bridge 1 Software

2.TextExpanderのすばらしさを紹介する記事2選

TextExpanderの活用法としてときどき目にしていたのは、「;it」と入力すると「いつもお世話になっております。」と挿入され、「;gk」と入力すると「ご確認をお願いいたします。」と挿入される、などの例でした。

そのような例を見て、私は、「そんなの単語登録でいいではないか」と思っていました。

しかし、この記事を読んで、TextExpanderの機能は、単語登録とは決定的に異なるのだと言うことを、おそまきながら、ようやく自覚しました。

予め登録しておいた慣用句・スニペットなどを、省略語で入力して時間を節約できるテキスト入力補助ツール

シゴタノ! —    寿命ものびるかも? タイピング速度を劇的に向上させる TextExpander を使い込む幸せ

3.単語登録ではなく、TextExpanderを使いたい、3つの理由

いろんなことができすぎて、「おそるべしTextExpander」と言うしかないほどです。私にとって大きな意味を持つ、単語登録とTextExpanderの決定的な違いは、以下の3点です。

  1. 変換キーを押さなくても、自動で挿入される
  2. 複数行に渡る文字列を登録できる
  3. 挿入後のカーソル位置を指定できる

第1の点は、慣れてくると、意外と大きい違いかもしれません。「;it」+変換キーで「いつもお世話になっております。」と表示されるよりも、「;it」と入力するだけで「いつもお世話になっております。」が挿入される方が、自然な入力を実現できそうです。

また、第2の点及び第3の点は、どう転んでも単語登録では実現できません。おまけに、どちらも、使いこなせれば、恐ろしく便利になりそうな機能です。

TextExpanderを使えば、この3点を実現できるのだと知って、単語登録ではなくて、TextExpanderを使いたい、という思いが、むくむくと膨らんできました。

(ただ、私はWindowsユーザーですから、TextExpanderを使うことができません。その代わり、Windowsには、PhraseExpressというフリーウェアがあるようです。しかし、このPhraseExpress、私は一度インストールしてみたものの、使い方がよくわからなくて、挫折してしまいました。今回、TextExpanderの魅力を知り、PhraseExpressを使いこなしたいという気持ちが出てきましたので、もう一度、公式サイトの動画などを見て、勉強しようと思います。“PhraseExpress”)

スポンサードリンク

関連記事

no image

Logicool TK700の充電ケーブルが短かったので、GALAXY Sのケーブルを使ってみました。

新しいiPad用のキーボードとして購入したLogicool TK700。とても快調で、毎日お世話にな

記事を読む

no image

Gmailのスレッド内のメール数は、100が上限になっているそうです。

この記事の言いたいことは、タイトルですべてです。Gmailのヘルプにも書いてありました。 ス

記事を読む

no image

『7つの習慣』とGTD 〜スケジュール管理のトップダウンとボトムアップを考える〜

1.はじめに物事に対するのアプローチを、トップダウン的アプローチとボトムアップ的アプローチに分ける

記事を読む

no image

タグ整理とフォルダ整理との比較、あるいは、なぜ私はフォルダで整理したくなるかの検証

1.はじめにコンピュータ上のデータを私たちが整理する方法には、タグで整理する方法と、フォルダで整理す

記事を読む

no image

好きが増えるにつれて増えるのはなんだろうってお話

1.好きが増えるにつれて、嫌いも増えるのか? この記事を読みました。 好き嫌いの少ない自分が嫌い

記事を読む

no image

HTMLの思想って、おもしろい。

私は、HTMLのことをあんまり知りません。しかし、HTMLの思想を本当にすごいと思うので、素人目線か

記事を読む

no image

JINS PC(クリアレンズ・度付き)使用感レポート

1.はじめに 先日、度付き・クリアレンズのJINS PCを受け取ることができました。(注文後2週間

記事を読む

no image

スマートフォンからのエクスプレス予約には、「簡単アクセス」が便利

1.スマートフォンからエクスプレス予約 エクスプレス予約を便利に使っています。パソコンから予約をす

記事を読む

no image

伊坂幸太郎『終末のフール』の中の、私が好きな言葉たち【一部ネタバレあり】

1.『終末のフール』の紹介 (1)『終末のフール』が、私の、伊坂幸太郎ベスト1です。 『終末のフ

記事を読む

no image

インプットとアウトプットの順番、深呼吸における「吸う」と「吐く」の順番

1.深呼吸のやり方 深呼吸における「吸う」と「吐く」の順番は、どちらが先でしょうか。 「吐く」が

記事を読む

スポンサードリンク

スポンサードリンク

no image
お待たせしました! オフライン対応&起動高速化のHandyFlowy Ver.1.5(iOS)

お待たせしました! なんと、ついに、できちゃいました。オフライン対応&

no image
「ハサミスクリプト for MarsEdit irodrawEdition」をキーボードから使うための導入準備(Mac)

諸事情により、Macの環境を再度設定しています。 ブログ関係の最重要は

no image
AI・BI・PI・BC

AI 『〈インターネット〉の次に来るもの 未来を決める12の法則』を読

no image
[『サピエンス全史』を起点に考える]「それは、サピエンス全体に存在する協力を増やすか?」という評価基準

1.「社会派」に対する私の不信感 (1) 「実存派」と「社会派」 哲学

no image
[『サピエンス全史』を起点に考える]サピエンス全体に存在する協力の量と質は、どのように増えていくのか?

『サピエンス全史』は、大勢で柔軟に協力することがサピエンスの強みだと指

→もっと見る

  • irodraw
    彩郎 @irodraw 
    子育てに没頭中のワーキングパパです。1980年代生まれ、愛知県在住。 好きなことは、子育て、読書、ブログ、家事、デジタルツールいじり。
    このブログは、毎日の暮らしに彩りを加えるために、どんな知恵や情報やデジタルツールがどのように役に立つのか、私が、いろいろと試行錯誤した過程と結果を、形にして発信して蓄積する場です。
    連絡先:irodrawあっとまーくtjsg-kokoro.com

    feedlyへの登録はこちら
    follow us in feedly

    RSSはこちら

    Google+ページ

    Facebookページ

PAGE TOP ↑