*

2016年2月段階でWorkFlowyに期待している3つの機能追加

公開日: : WorkFlowy

2016年2月現在、私は、現状のWorkFlowyに、おおむね満足しています。

ただ、これ以上改善の余地が残されていないかといえば、そういうわけでもありません。

そこで、この記事では、現段階で私が期待している機能追加のうち、次の3つについて、書きます。

  • 二段階認証プロセス
  • テキスト装飾箇所を検索するための検索オプション
  • Dropboxバックアップの設定オプション

1.二段階認証プロセス

WorkFlowyが備えて欲しい機能の中で、一番大きな期待を抱いているのは、二段階認証プロセスです。

IDとパスワードによる認証(一段階めの認証)に加えて、特定のメールアドレスに届いた認証コードを入力しての認証(二段階めの認証)を設定できるという、例のやつです。Googleアカウント、Evernote、Dropboxなど、多くのクラウドサービスで導入されています。

私にとって、WorkFlowyは、自分のすべてが同居する場所です。今のところ、クラウドに上げられない/上げたくない情報は入れないようにしてはいます。それでも、自分がWorkFlowyに放り込んでいるデータが流出してしまったら、かなり恥ずかしいですし、また、たとえば、本名とか住所とか、私の個人情報もだだ漏れです。そのため、WorkFlowyのアカウントは、できるかぎり厳重に保護しておきたいと思います。

このための最も抜本的で簡単な対策は、WorkFlowy側が二段階認証プロセスを導入してくれることです。二段階認証にするだけで、セキュリティのレベルは、多分、かなり上がります。

ということで、私がもっともWorkFlowyに期待しているのは、二段階認証です。二段階認証が可能になったら、私のWorkFlowyに対する没頭度合いは、さらに一段と深まることでしょう。

2.テキスト装飾の検索

2つ目は、検索機能の強化です。

現段階で、WorkFlowyが用意している検索機能は、大きく分けて次の2つです。

  • テキストの検索
  • メタ情報の検索

WorkFlowy検索の基本と応用

テキストの検索は、文字列を部分一致で検索するものです。タグの検索も、この一種だと言えます。

メタ情報の検索は、トピックのメタ情報を基準に検索するものです。現時点では、共有状態やComplete、更新時などを検索できます。

参考:[捗]WorkFlowyの便利に使える検索オプション | 捗りあん

さて、検索に関して、私がやりたいのは、テキスト装飾の検索です。

WorkFlowyは、トピック本文やnoteに格納するテキストを、下線・太字・斜体で装飾できます。

WorkFlowyの下線・太字・斜体の基本と応用

この下線・太字・斜体というテキスト装飾を基準に、テキストを検索したいのです。

なぜ、こんなことをしたいのでしょうか。

それは、「三色ボールペンWorkFlowy」と関係しています。私は、WorkFlowyの下線・太字・斜体の見た目を変えることで、自分のWorkFlowyを「三色ボールペンWorkFlowy」へとカスタマイズし、WorkFlowyで三色ボールペン方式を使っています。

三色ボールペン方式は、赤・青・緑の三色で情報を色分けして構造化します。情報が持つ色によって、客観・主観という2つの軸を区別できるところが便利です。

そのため、WorkFlowyを下線・太字・斜体といったテキスト装飾で検索できれば、WorkFlowyに蓄積したテキスト情報の中から、客観的に重要なところや主観的に面白いところを、抜き出すことができます。

「三色ボールペンWorkFlowy」は、(検索ができない現時点でも、)私が知る限り、最強のデジタル三色ボールペンです(客観と主観を重ねられること、操作が簡単であることがポイントです)。しかし、ここに三色の検索が追加されれば、さらに死角がなくなります。

そのため、下線・太字・斜体というテキスト装飾を検索する機能が追加されるといいなあ、と思っています。

3.Dropboxバックアップの設定オプション

3つめは、Dropboxバックアップに関する設定オプションです。

Dropboxバックアップは、WorkFlowy Proの機能で、WorkFlowyのアウトラインデータを、テキスト形式とデータ形式で、1日毎に自動的にDropboxにバックアップしてくれる機能です。

WorkFlowyのDropboxバックアップの基本

この機能は、いざというときの保険となる、なかなか便利な機能です。

しかし、現状、この機能は、

  • バックアップをする
  • バックアップをしない

という2択しかありません。

ところで、WorkFlowyのアウトラインは全体でただひとつのため、アウトラインに存在するトピックの数が増えると、Dropboxに作成されるデータの量がそれなりになります(たとえば、私は、テキスト形式が30MBくらい、データ形式が60MBくらいです)。

こんなファイルが1日2つずつDropboxに生成され続けると、Dropboxの容量が逼迫してしまいます。

そこで、Dropboxバックアップに関する設定オプションができるといいんじゃないかな、と考えています。たとえば、次の2つです。

  • バックアップ間隔の設定オプション
    • 1日ごとだけでなく、1週間ごとや1ヶ月ごとなどのオプションを作る
  • バックアップ対象の設定オプション
    • アウトライン全体だけでなく、特定のトピックとその子孫トピックだけをバックアップするオプションを作る

おわりに

WorkFlowyに対しては、APIの公開、画像添付機能の追加、テキスト置換機能などを求める声が、ちょくちょく寄せられているようです。

これらも面白そうだなあと思うのですが、自分自身の使い方をふり返ると、現に自分自身が利用するであろう機能としては、それらよりも前にこの3つだと思いましたので、まとめてみました。

スポンサードリンク

関連記事

no image

【企画】WorkFlowy読書会『Facebook×Twitterで実践するセルフブランディング』

ここ最近、WorkFlowyで「読書ノート」を作ることについて、いくつかの文章を書きました。 紙の

記事を読む

no image

WorkFlowyをブログツールに。ハサミスクリプトファミリーの整理(Win&Mac・HTML&マークダウン&はてな記法)

1.WorkFlowyをブログツールにするハサミスクリプト 2015年現在、私は、「単純作業に心を込

記事を読む

no image

HandyFlowyの読み込み時間についての原因と対策

1.問題「HandyFlowyは、アウトライン読み込み時間が、長過ぎる」 HandyFlowyは、i

記事を読む

no image

iOS10対応・OPML機能・文字選択モード/HandyFlowy Ver.1.4のお知らせ

HandyFlowyは、スマートフォンから使うWorkFlowyを驚くほど便利にするアプリです。

記事を読む

no image

WorkFlowyの共有機能の使い方と、知っておくと役に立つ知識

1.WorkFlowyの共有機能 WorkFlowyは、共有機能を持っています。自分のWorkFlo

記事を読む

no image

WorkFlowyに書いたURLを活用し、WorkFlowyを思考のOSへ

1.WorkFlowyに書き込んだURLは、自動的に、クリックできるリンクになる WorkFlowy

記事を読む

no image

WorkFlowyのトピック折りたたみ機能とは何で、どんな役割を果たすのか?

1.巨大なリストの認識を助ける、WorkFlowyのトピック折りたたみ機能 WorkFlowyは、テ

記事を読む

no image

HandyFlowy for iOS Ver.1.1から備わってる機能の概観

1.HandyFlowy for iOS Ver.1.1から備わっている機能 昨日(2016年6月2

記事を読む

no image

「WorkFlowyを育てる」という固定ページを作りながら考えたこと(KDP・流動体・トピック共有)

1.「WorkFlowyを育てる」という固定ページを作りました 2015年1月7日に「WorkFlo

記事を読む

no image

【WorkFlowy】#タグと@タグで、脇道の着想をキャッチする

1.はじめに:WorkFlowyのタグ機能で、脇道の着想をキャッチする (1) WorkFlowyの

記事を読む

スポンサードリンク

スポンサードリンク

no image
お待たせしました! オフライン対応&起動高速化のHandyFlowy Ver.1.5(iOS)

お待たせしました! なんと、ついに、できちゃいました。オフライン対応&

no image
「ハサミスクリプト for MarsEdit irodrawEdition」をキーボードから使うための導入準備(Mac)

諸事情により、Macの環境を再度設定しています。 ブログ関係の最重要は

no image
AI・BI・PI・BC

AI 『〈インターネット〉の次に来るもの 未来を決める12の法則』を読

no image
[『サピエンス全史』を起点に考える]「それは、サピエンス全体に存在する協力を増やすか?」という評価基準

1.「社会派」に対する私の不信感 (1) 「実存派」と「社会派」 哲学

no image
[『サピエンス全史』を起点に考える]サピエンス全体に存在する協力の量と質は、どのように増えていくのか?

『サピエンス全史』は、大勢で柔軟に協力することがサピエンスの強みだと指

→もっと見る

  • irodraw
    彩郎 @irodraw 
    子育てに没頭中のワーキングパパです。1980年代生まれ、愛知県在住。 好きなことは、子育て、読書、ブログ、家事、デジタルツールいじり。
    このブログは、毎日の暮らしに彩りを加えるために、どんな知恵や情報やデジタルツールがどのように役に立つのか、私が、いろいろと試行錯誤した過程と結果を、形にして発信して蓄積する場です。
    連絡先:irodrawあっとまーくtjsg-kokoro.com

    feedlyへの登録はこちら
    follow us in feedly

    RSSはこちら

    Google+ページ

    Facebookページ

PAGE TOP ↑