Logicool TK700の充電ケーブルが短かったので、GALAXY Sのケーブルを使ってみました。
公開日:
:
最終更新日:2012/07/14
徒然
新しいiPad用のキーボードとして購入したLogicool TK700。とても快調で、毎日お世話になっています。(製品名には、[for iPad2]と書いてありますが、新しいiPadでも使えます。)
今週の火曜日から使い始めて、一日2,3時間は使っていますが、まだバッテリー不足ランプはつきません。製品到着時にどれくらいの充電状態だったのかはわかりませんが、バッテリーの持続時間は、かなり長いようです。(説明書には、「通常の使用で数週間使用可能です」と書いてありますので、それくらいはもつのでしょう。)
そうはいっても、いつかは充電が必要になります。
TK700の充電は、USBポートから行います。USB-MicroUSB充電ケーブルが付属しているので、これをPCのUSBに接続し、充電します。しかし、付属の充電ケーブルの長さは、とても短いのです。約22cmであり、TK700本体の横幅よりも短いほどです。
さすがにこれだけ短いと不便なので、どうしようかなと思っていました。
ところで、MicroUSBで充電をする機器は、たくさんあります。私の手持ちでも、GALAXY Sがそうでした。そのため、GALAXY Sに付属しているUSB-MicroUSBケーブルが使えるのではないかと思いつき、試してみました。
接続してみたところ、ちゃんと充電中のランプが点灯し、しばらくしたら、充電完了となりました。充電のためのケーブルを共通化できる点も含め、よかったです。
(ただし、このような使い方が問題ないのかどうかは、知りません。)
スポンサードリンク
関連記事
-
-
Realforceと組み合せて使うことで、さらに快適に。FILCOブランドのレザーパームレスト「FKBPR/B」。
1.Realforceに感じた違和感 私は、デスクトップPC用のキーボードとして、東プレのReal
-
-
単語登録ではだめで、TextExpanderを使いたい、3つの理由
1.TextExpanderが気になる。 最近、MacのアプリであるTextExpanderに興味
-
-
ブログというゲームのルールを設定したい
1.「ブログ」というゲーム (1) 切り抜きジャック @tamkaiさんの持論に、腹の底から納得し
-
-
疲れにくいメガネフレーム LineArt CHARMANT
1.JINS PCを作って実感した、LineArt CHARMANTのよさ (1)JINS PCの
-
-
個々のタスクを片付け、成果をあげて、充実して生きるため、自分の中に、リーダーとマネージャーとプレーヤーを併存させる
1.問題意識 (1) タスクを片付けるためには、タスクを管理するだけでは意味がありません。タスク管
-
-
スマートフォンからのエクスプレス予約には、「簡単アクセス」が便利
1.スマートフォンからエクスプレス予約 エクスプレス予約を便利に使っています。パソコンから予約をす
-
-
Gmailのスレッド内のメール数は、100が上限になっているそうです。
この記事の言いたいことは、タイトルですべてです。Gmailのヘルプにも書いてありました。 ス
-
-
JINS PC(クリアレンズ・度付き)使用感レポート
1.はじめに 先日、度付き・クリアレンズのJINS PCを受け取ることができました。(注文後2週間
-
-
歯のメンテナンスには、定期的な歯科検診と毎日のデンタルフロス
1.虫歯がなくても、歯のメンテナンスはした方がよい 私には、虫歯がほとんどありません。生まれつき、歯
-
-
伊坂幸太郎『終末のフール』の中の、私が好きな言葉たち【一部ネタバレあり】
1.『終末のフール』の紹介 (1)『終末のフール』が、私の、伊坂幸太郎ベスト1です。 『終末のフ