Kindle本の返品方法
目次
1.子どもがKindle Paperwhiteで、Kindle本を誤注文
うちの子は、iPadやKindle Paperwhiteといったデジタル製品が大好きです。普段はあんまり触らせないようにしているのですが、かえってそのためか、デジタル製品に触れる機会を隙あらばと常に狙っています。
昨日の夜、私は、Kindle Paperwhiteで、『鹿の王』(上橋菜穂子著)を夢中で読んでいました。机の上にKindle Paperwhiteを放置したまま寝てしまい、一夜明けた今日の朝、事故は起きました。
今朝、目を覚ました子どもは、手の届く机の上にKindle Paperwhiteを発見し、嬉々として手に取り、いじりだしました。まもなく私は気づいたのですが、朝ごはんの準備をしていたこともあり、「でもまあKindleだし(iPadじゃないから、勝手に何かを投稿されることもないし)」と油断をしていたところ、いつの間にか子どもはKindleストアに入り、そして1冊のKindle本を注文してしまったのです。
「購入ありがとうございました」のメッセージを見ながら、私は、「子どもが初めて購入した本でもあるし、記念にそのままにしておこうかな」などと、親バカっぽい考えを抱きながら、ダウンロード完了を待ちました。
ところが、Kindle Paperwhiteにダウンロードされたのは、40歳からのメイク術、のような本。よりによってメイク術、それも、40歳からのメイク術ですか。君にはまだ早いよ……。
2.Kindle本を返品するには
(1) 返品できました。ありがとう&ごめんなさい、Amazonさん。
ということで、返品しました。GoogleでKindle本の返品方法を検索して、Amazonの公式ヘルプに書いてあった方法にしたがって進めたところ、無事、返品を受け付けてもらえました。
ありがとう、そしてごめんなさい、Amazonさん。
以下、返品の手順と注意点をメモします。
(2) Kindle本を返品する手順
a.公式情報
Kindle本を返品する方法は、すべてAmazonの公式ヘルプに書いてあります。
Amazon.co.jp ヘルプ: Kindle 電子書籍リーダーおよびFireタブレットの返品
Kindle本の返品 Kindleストアでご購入いただいたKindle本については、購入間違いなどの場合、注文日から7日以内に限り、Amazonの裁量にて返金を承っております。返金をご希望の場合は、ヘルプページ左側に表示されている「カスタマーサービスに連絡」ボタンをクリックして、当サイトにご連絡ください。なお、返金処理の完了後は、その商品を再ダウンロードすることができなくなりますのでご了承ください。
- 購入間違いなどの場合に、
- 注文日から7日以内に限り、
- Amazonの裁量にて
返品を受け付けてもらえる、とのことです。
Amazonのヘルプの記載は、なかなか厳しそうに書いてあります。でも、やってみれば、ぜんぜんハードルは高くありませんでした。
b.用意するとよいもの
今回、Kindle本を返品するにあたり、私が用意したものは、
- (1) インターネット回線に繋がったパソコン
- (2) Amazonからの電話を受けられる電話機
です。
Kindle Paperwhite本体からの操作で返品することはできないようです。ので、パソコンを準備しました。iPhoneやiPadでできるかどうかは、やっていないので、よくわかりませんが、たぶんできると思います。
c.公式ヘルプ「カスタマーサービスに連絡」での操作
まず、パソコンでAmazonのヘルプにアクセスして、左メニューの中にある「カスタマーサービスに連絡」を選択します。
すると、「1.お問い合わせの種類を選択してください」という画面が表示されますので、「注文について」を選択します。
「関連する商品にチェックを入れてください」に対しては、「他の商品を選択」→「デジタルダウンロード商品の注文」と進みます。
そこに誤って購入したKindle本があるはずなので、それにチェックを入れます。
「2.お問い合せ内容を選択してください」は、
- お問い合せ内容に「Kindle本について」
- 詳細内容に「Kindle本の返品」
です。
「3.お問い合わせ方法を選択してください」は、電話とチャットとEメールがあります。私は、「おすすめのお問い合せ方法」の「電話」を選びました。
「電話」は、Amazonのサイトに電話番号を入力すると、すぐに電話がかかってくる、という方式です。ほんとにすぐかかってきます。すごく便利。
d.Amazonのカスタマーサービスから電話がかかってくる
さて、カスタマーサービスとの電話の中身は、こんな感じでした。親切・丁寧で、怖くありませんでした。
概要、
- 私:返品したいんですけれど
- Amazon:対象商品を確認します。「○○」でしょうか?
- 私:はい。
- Amazon:返品の理由は?
- 私:子どもがまちがえて注文しちゃいました。
- Amazon:保留にして調査しますので、少々お待ちください。
- 〜1,2分保留〜
- Amazon:わかりました。返品、承ります。後日、クレジットカードへ、返金します。
という感じです。
e.確認のEmailが届く
少ししたら、登録メールアドレス宛に、返品確認のEmailが届きました。
間違えて購入したKindle本によって付与されたポイントは、消えました。
クレジットカードへの返金は、まだ確認していませんが、まあ、大丈夫でしょう。
(3) まとめ
Kindle本は、まちがえて購入してしまった場合、7日以内にAmazonの定める手続きを取れば、おそらく返品を受け付けてもらえます。
その手続は、それほど面倒ではありません。ただ、Kindle Paperwhiteだけの操作ではできません。インターネットに接続したパソコンと電話機を用意するとよいです。
返品を受け付けてもらえるかどうかは、Amazonの裁量だと書いてあります。その基準はよくわかりませんが、たぶん、そんなに厳しいものではないと想像します。
所要時間は、10~15分くらいでした。
3.おわりに
多少の操作は必要でしたが、たいした時間もかからず、手数料もなく、電話代もかからず、返品を受け付けてもらうことができました。
しかし、子どもの手に届く場所にKindle Paperwhiteを放置していたことと、Kindle Paperwhiteなら大丈夫だろうと甘く見ていたことは、反省です。以後気をつけます。
余談ですが、私がKindle Paperwhiteを放置したきっかけとなった『鹿の王』、すごく面白かったです。いつか、『鹿の王』について、熱く書評のようなものを書いてみたいなと思っています。
スポンサードリンク
関連記事
-
Fire TV Stick購入時に実感した、「購買決断を助ける」というAmazonのコンセプト
1.Fire TV Stick(の旧型モデル)を買いました。 いまさらですが、先日、Fire TV
-
一冊の読書から得る果実を増やすために、読書記事の型を作った
1.読みっぱなしは、もったいない気がしてきた (1) Kindle Paperwhiteを使ったら、
-
「本好きへの13の質問」に答える
とあるブログ記事で、「本好きへの100の質問」を見かけました。 おぉ、面白そうじゃん、
-
三色ボールペン方式で読書会を運営する方法を構想する
1.はじめに 『三色ボールペンで読む日本語』が提唱する三色ボールペン方式は、読書からの収穫を高めるた
-
紙の本の読書ノートを、WorkFlowyで構造化し、育てる
実例をまとめました。 →WorkFlowyで作る紙の本の読書ノートの実例:『[超メモ学入門]マン
-
kindle.amazon.co.jpで、パソコンからKindle本に書き込む(が、現時点では保存できない。)
1.kindle.amazon.co.jpで、パソコンから、Kindle本に書き込むことができる!
-
WorkFlowyで作る紙の本の読書ノートの実例:『[超メモ学入門]マンダラートの技法』
1.はじめに 読書からの収穫を増やすために、当たりだと感じた本と出会えたときには、「読書ノート」を作
-
自分の考えを正確にわかりやすく伝える文章を書けるようになるために役立つ本のリスト
この記事は、大学の講義で使うために作成したメモを、若干整えたものです。 私がこのメモの初版を作った
-
【企画】WorkFlowy読書会『Facebook×Twitterで実践するセルフブランディング』
ここ最近、WorkFlowyで「読書ノート」を作ることについて、いくつかの文章を書きました。 紙の
-
読書・文章・手帳システム・ブログ・物語/2014年に収穫した10冊+αの本 #mybooks2014
0.はじめに (1) 師走になったので、2014年をふり返る 寝て安静にしてるうちに終わってしまっ