*

好きで、得意で、お金をいただけることを、あえて仕事にしない、という贅沢

公開日: : 最終更新日:2014/03/31 単純作業に心を込める

1.好きで、得意で、お金をいただけること

昔々、私が自分の将来の進路を決めようとしていたとき、尊敬しているある方から、幸せな仕事の選び方を教えてもらいました。

概要、こんな感じです。

仕事を選ぶときは、3つの視点を持つとよい。

ひとつは、「好きか?」。仕事の構成要素の諸々(具体的な作業、人間関係、労働条件、意義、社会的評価など)を自分が好きなのかを自問自答するとよい。

ふたつめは、「得意か?」。仕事をするために必要な能力を、現在の自分が持っているか。また、今後、自分は仕事のために必要な能力を伸ばしていけるか、伸ばし続けるための努力を継続できるか。これを自問自答するとよい。

みっつめは、「お金をいただけるか?」。仕事とお金は切り離せないので、仕事を選ぶときはお金のことから逃げちゃダメ。そして、お金というのは、自分で作ることはできなくて、誰からいただくもの。なので、自分がその仕事をすることで、誰かからお金をいただくことができるのだろうか、ということを自問自答するとよい。

好きで、得意で、お金をいただけること。この3つの輪が重なるポイントに仕事を見つけると、幸せな仕事が見つかるはず。

2.好きで、得意で、お金をいただけることが見つかっても、あえて仕事にしない、という贅沢

好きで、得意で、お金をいただけることを仕事にすると、幸せになれる。これは、そのとおりだと思います。仕事を選ぶときは、好きで、得意で、お金をいただけることの中から探すのが合理的です。

他方で、好きで、得意で、お金をいただけることが見つかったとして、必ずそれを仕事にしなくちゃいけないかといえば、そういうわけでもありません。好きで、得意で、お金をいただけることが見つかったとしても、あえてそれを仕事にしない、という選択もありじゃないかと、私は思います。

なぜなら、好きで、得意で、お金をいただけることは、ひとりひとつに決まっているわけではないからです。探してみれば、好きで、得意で、お金をいただけることが、複数見つかることだってあります。複数のうちのひとつを仕事にしてお金をいただき、残りのそれはあえて仕事にしないで(つまりお金をいただくという目的を求めずに)、純粋に好きと得意を突き詰める形で味わうという選択は、十分あり得るのではないかと思います。

好きで、得意で、お金をいただけることが複数見つかったとして、その全部を仕事にして、ばりばり活躍するのは、ひとつの幸せです。

でも、ひとつの「好きで、得意で、お金をいただけること」を仕事にして生計を立てながら、別の「好きで、得意で、お金をいただけること」は仕事にせず、大好きな趣味として残しておく、というのも、これもまたひとつの幸せではないかと思います。

スポンサードリンク

関連記事

no image

「ここにいたんだ」体験への合理的戦略

『宇宙兄弟』の「ここにいたんだ」が好きだということ、そして、自分自身が、彩郎として、「ここにいたんだ

記事を読む

no image

「文章群を書き続ける」という積極的な社会参加のあり方

1.積極的な社会参加へのあこがれと、その実現 大学生の頃から、知的生産にあこがれていました。本を読み

記事を読む

no image

「分人」と「個人」の線の引き方

「分人」とは、作家の平野啓一郎さんが、『ドーン』や『私とは何か』で提唱する考え方です。 平野啓一郎「

記事を読む

no image

「巨人の肩の上に立つ」ということ

「巨人の肩の上に立つ」という言葉をご存知でしょうか。 Google Scholarにも掲げられている

記事を読む

no image

「作品」と「価値」をめぐる時間軸

少し前に、これを書きました。 価値を生み出すことに関するブログのあり方が、とりわけ好き。 ここに書い

記事を読む

no image

「瞬時レビュー」をすると、タスク実行時の感情と、うまくつきあえる

1.「瞬時レビュー」の主観的なメリット 「瞬時レビュー」とは、ライフハック心理学の佐々木正悟さん提

記事を読む

no image

勇者の本

あるところに、ひとりの勇者がいました。勇者は、魔王ゾーマを打ち破り世界に平和をもたらす、という大きな

記事を読む

no image

デンタルフロスから考える、好ましい習慣を身につけるために大切な3つのこと+1

1.デンタルフロスの習慣が身についた 私事ですが、2013年4月、私は、ついに、デンタルフロスの習慣

記事を読む

no image

[『サピエンス全史』を起点に考える]都市を基本単位として生きることで、グローバル帝国に参加する。

1.グローバル帝国に参加するには? 『サピエンス全史』の中に、「グローバル帝国」という記述が出てきま

記事を読む

no image

「自分の仕事」と「作品としての公開」

昨日書いた「自分の好きなことへの没頭を、「作品」として公開すること」に関連して、観点を変えて、もう少

記事を読む

スポンサードリンク

スポンサードリンク

no image
お待たせしました! オフライン対応&起動高速化のHandyFlowy Ver.1.5(iOS)

お待たせしました! なんと、ついに、できちゃいました。オフライン対応&

no image
「ハサミスクリプト for MarsEdit irodrawEdition」をキーボードから使うための導入準備(Mac)

諸事情により、Macの環境を再度設定しています。 ブログ関係の最重要は

no image
AI・BI・PI・BC

AI 『〈インターネット〉の次に来るもの 未来を決める12の法則』を読

no image
[『サピエンス全史』を起点に考える]「それは、サピエンス全体に存在する協力を増やすか?」という評価基準

1.「社会派」に対する私の不信感 (1) 「実存派」と「社会派」 哲学

no image
[『サピエンス全史』を起点に考える]サピエンス全体に存在する協力の量と質は、どのように増えていくのか?

『サピエンス全史』は、大勢で柔軟に協力することがサピエンスの強みだと指

→もっと見る

  • irodraw
    彩郎 @irodraw 
    子育てに没頭中のワーキングパパです。1980年代生まれ、愛知県在住。 好きなことは、子育て、読書、ブログ、家事、デジタルツールいじり。
    このブログは、毎日の暮らしに彩りを加えるために、どんな知恵や情報やデジタルツールがどのように役に立つのか、私が、いろいろと試行錯誤した過程と結果を、形にして発信して蓄積する場です。
    連絡先:irodrawあっとまーくtjsg-kokoro.com

    feedlyへの登録はこちら
    follow us in feedly

    RSSはこちら

    Google+ページ

    Facebookページ

PAGE TOP ↑