*

kindle.amazon.co.jpで、パソコンからKindle本に書き込む(が、現時点では保存できない。)

公開日: : Kindle

1.kindle.amazon.co.jpで、パソコンから、Kindle本に書き込むことができる! が、……。

最近、私が試行錯誤しているのは、Kindle本を「思考する場所」として活用することです。

本を、「思考する場所」として捉える

Kindle本を「思考する場所」として使うためには、kindle.amazon.co.jpというAmazon.co.jpが提供しているウェブサイトが便利です。kindle.amazon.co.jpを使えば、Kindle本に加えたメモやハイライトを、ウェブサイトから一覧でき、さらにはEvernoteにテキストデータで取り込むことができるからです。

Amazon Kindle: Home

Kindleのハイライト箇所をテキストでEvernoteに取り込み、読書のアウトプットを促す(kindle.amazon.co.jp)

これまで、私は、kindle.amazon.co.jpを、基本的には、ハイライト箇所をテキストでEvernoteに取り込むためだけに、使っていました。しかし、kindle.amazon.co.jpでできるのは、これだけではありません。

今、可能性を感じているのは、kindle.amazon.co.jpのYour Highlightsから、Kindle本のハイライト箇所にメモを追加する、という機能です。

この文章では、「この機能は現状ではなぜか保存ができないという謎仕様なので、落ち着いて考えるとあまり使い道がないんだけれど、可能性は感じる。」ということを書きます。

2.kindle.amazon.co.jpのYour Highlightsを使って、パソコンからKindle本にメモを書き込む方法と意義

(1) kindle.amazon.co.jpのYour Highlightsを使って、パソコンからKindle本にメモを書き込む方法

まず、kindle.amazon.co.jpの自分のアカウントに入ります。

<a href="https://kindle.amazon.co.jp/">Amazon Kindle: Home</a>に、Amazon.co.jpのアカウントでサインインすればOKです。

kindle.amazon.co.jpのYour Highlightsのページに移動すると、自分がKindle本にハイライトした箇所が、ずらりと並んでいます。

そして、このハイライトそれぞれの下に、「Add a note」というリンクが設置されています。

この「Add a note」リンクをクリックすると、

Image(80)

こんなダイアログが出現します。

Image(81)

この画面にいろいろ書き込んで、「Save」をクリックすると、

Image(82)

こんなふうに、Your Highlightsのハイライトに「Note:……」という記載が出現します。パソコンから書き込んだテキストが、Kindle本に追加されます。

どんどん書き込めば、こんな感じで、あっという間に、たくさんのメモを追加できます。

Image(83)

(2) この機能の意義:パソコンのキーボードと広い画面でKindle本にガシガシ書き込めることで、思考が広がる

この機能の意義は、パソコンのキーボードと広い画面で、Kindle本にガシガシ書き込める、ということにあります。

パソコンから書き込めるので、使いやすいキーボードを使えます。手書きより速いのはもちろん、iPhoneのフリック入力よりも速いです。

また、広い画面を使えます。文字入力用のダイアログボックスを広げると、こんな広い場所を使えます。

Image(79)

速い入力スピードと広い画面で書き込むと、思考が滞らず、発想が広がります。

3.保存されない、という謎仕様

(1) が、なぜか保存されない

これはすばらしい!と思ったのですが、落とし穴がありました。kindle.amazon.co.jpのウェブサイトから書き込んだメモは、どうやら保存されていないようです。

どんどんメモを追加している間は、そのメモは、kindle.amazon.co.jpのサイト上に残っています。しかし、ページを移動したり、再読込をしたりすると、

Image(84)

はい、きれいさっぱり消えています。

何冊かの本を試してみましたが、どの本でも保存できません。少なくとも現時点(2014/07時点)では、kindle.amazon.co.jpから書き込んだメモは、保存されないようです。

このようにkindle.amazon.co.jpから書き込んだ内容は、保存されません。どれだけたくさん書き込んでも、その書き込みは、そのページにとどまっている間のみの命です。

うーむ、面白い機能だと思ったんだけれど、残念です。

(2) 保存できないことを前提に、対策を考える

が、しかし、保存されないからといって、使い物にならない、と切り捨てるのは、早計です。保存できないという謎仕様を前提に、対策を考えてみました。

それは、消える前にEvernoteに保存する、というものです。

kindle.amazon.co.jpへの書き込みは、そのページから移動してしまうと、消えます。しかし、そのページにとどまっている間は、そのページに残っています。

であれば、そのページにとどまっている間に、Evernoteにウェブクリップすれば、Evernoteに取り込むことができます。

たとえば、上のスクリーンショットでの書き込み結果をEvernoteに取り込んだら、次のようなノートが、Evernoteに作成されます。

Image(85)

このようにEvernoteに取り込んでしまえば、kindle.amazon.co.jpにデータが残っていなくても、思考の結果はちゃんと残ります。

とすれば、kindle.amazon.co.jpに保存されていなくても、たいした問題ではありません。

(3) しかし、それなら、Evernoteに取り込んでから、書き込むのと、変わらない

Evernoteに取り込むという対策を思いつき、これならばっちりだ!と思ったのですが、落ち着いて考えると、これは、「Evernoteに取り込む→書き込む」と、ほぼ変わりません。

まず、Kindle本のハイライト箇所は、Evernoteにテキストで取り込むことができます。

Kindleのハイライト箇所をテキストでEvernoteに取り込み、読書のアウトプットを促す(kindle.amazon.co.jp)

そして、Evernoteにテキストで取り込まれたハイライト箇所は、普通のEvernoteノートなので、書き込みだって編集だって、自由自在です。当然、パソコンのキーボードと広い画面を使って、編集できます。

とすれば、Evernoteに取り込んでからEvernote上で書き込めば、わざわざkindle.amazon.co.jpで書き込んでEvernoteへウェブクリップするという手順を踏まなくても、パソコンからKindle本に書き込んだ内容をEvernoteに保存することができます。

むしろ、kindle.amazon.co.jpの動きがあんまりさくさくではないことなどを考えると、Evernoteに取り込んでから、Evernoteで書き込む方が、ずっと合理的です。

kindle.amazon.co.jp上で書き込めること。これはすごくいい考えだと思ったのですが、保存できない、という謎仕様を前提とすると、現時点では、たいした意義を発見できません。

4.保存できるようになることを期待しながら、今から定期的に使っていく

(1) これまでのまとめ

これまでのところを、まとめます。

kindle.amazon.co.jpを使えば、パソコンのキーボードと広い画面を使って、広々と、Kindle本に書き込むことができます。これは素晴らしい!

ただ、書き込んだメモの命は、そのページにとどまっている間のみです。なぜか保存されないという謎仕様。

この対策として、ページにとどまっている間に、書き込んだそのページをEvernoteにウェブクリップする、というものが考えられます。こうすれば、消えちゃう前に、Evernoteに保存できます。

しかし、それなら、Evernoteに取り込んでから、Evernote上で書き込む方が合理的です。kindle.amazon.co.jpで書き込むよりも、Evernote上で書き込む方が、自由に書き込めますし、動きもサクサクだからです。

ということで、現時点では、kindle.amazon.co.jp上でKindle本に書き込む、という機能に、私はあまり意義を感じられません。

(2) 保存できるようになれば、可能性を感じる

ただ、現時点で意義を感じられない理由は、なぜか保存できない、という謎仕様に尽きます。

これに対して、保存さえできれば、いろんな可能性を感じます。

たとえば、kindle.amazon.co.jp上で書き込んだコメントと、iPhoneのKindleアプリから書き込んだコメントが、すべてKindle用のAmazon.co.jpのサーバーに保存されます。こうなれば、kindle.amazon.co.jpから同じように管理できる上に、kindle.amazon.co.jpから書き込んだコメントを、Kindle PaperwhiteやKindleアプリからも確認できます。

とくに、kindle.amazon.co.jpから書き込んだコメントをKindle Paperwhiteなどから確認できるようになれば、再読の際、自分がパソコンできちんと作った読書メモをKindle Paperwhiteから参照する、なんてこともできるので、便利なんじゃないかなあ、という気がします。

このように、保存できるようになりさえすれば、新しい可能性を開きそうな気がするので、保存できるようになることを期待しながら、待つことにします。そして、保存できるようになることを素早く気づくためには、kindle.amazon.co.jpからの書き込み機能を定期的に使うこと自体がいちばんです。そこで、Evernoteへのウェブクリップという対策を講じながら、ちょくちょくと、kindle.amazon.co.jpからの書き込み機能を使っていこうと思います。

スポンサードリンク

関連記事

no image

ブックマークレット「KindleHighlight」で、「kindle.amazon.co.jp」から、Kindle本のハイライト箇所を、シンプルなデータで、クリップボードに取り込む

その後の展開です。(2015-04-07追記) WorkFlowyにKindleのURLを書いて

記事を読む

no image

Kindleが、本棚のスペースというボトルネックを、解消した

1.読書における、本棚というボトルネックについて (1) 本は、買って読むもの、という感覚 小さ

記事を読む

no image

新しいKindle Paperwhiteは、基本性能を重視した堅実なバージョンアップ

1.新しいKindle Paperwhiteが、発表&予約開始 2013/09/04、Ama

記事を読む

no image

amazon.comとamazon.co.jpの両方でKindleを利用している人が、Kindleハイライト一覧ページ(kindle.amazon.co.jp)をうまく使えないことの解決策

問題を発見したのも解決したのも私ではありませんが、この情報を必要としている方がいるような気がするので

記事を読む

no image

Kindleが紙の本から異次元の進化を遂げた3つのポイント

1.Kindleの読書は、紙の本の読書とは、異次元の営み Kindleの読書は、紙の本にも負けていま

記事を読む

no image

自信を持っておすすめする、2013年に収穫したKindle本10冊

1.Kindle Paperwhiteのおかげで、たくさん本が読めた1年だった 私にとって、201

記事を読む

no image

Kindleの個人ページをウェブクリップして、Evernoteに読書メモを残す

1.Kindleの個人ページを使えば、読書メモを残すのが簡単 Kindle本の一節に、ハイライトを

記事を読む

no image

彩郎版のKindleハイライト取得ブックマークレットを構想する

1.はじめに hilotter(@hilotter)さまによるブックマークレット「KindleHig

記事を読む

no image

Kindleの「ハイライト」「メモ」「共有」の基本を整理する

1.「ハイライト」「メモ」「共有」は、Kindle読書の基礎ツール 紙の本を読むとき、私は、三色ボー

記事を読む

no image

Kindle Paperwhiteを購入するときに、充電アダプタ(別売)を購入する必要はあるのか?

1.友人の問い 最近、Kindle Paperwhiteがすごい、と繰り返していたら、友人が、購入

記事を読む

スポンサードリンク

スポンサードリンク

no image
お待たせしました! オフライン対応&起動高速化のHandyFlowy Ver.1.5(iOS)

お待たせしました! なんと、ついに、できちゃいました。オフライン対応&

no image
「ハサミスクリプト for MarsEdit irodrawEdition」をキーボードから使うための導入準備(Mac)

諸事情により、Macの環境を再度設定しています。 ブログ関係の最重要は

no image
AI・BI・PI・BC

AI 『〈インターネット〉の次に来るもの 未来を決める12の法則』を読

no image
[『サピエンス全史』を起点に考える]「それは、サピエンス全体に存在する協力を増やすか?」という評価基準

1.「社会派」に対する私の不信感 (1) 「実存派」と「社会派」 哲学

no image
[『サピエンス全史』を起点に考える]サピエンス全体に存在する協力の量と質は、どのように増えていくのか?

『サピエンス全史』は、大勢で柔軟に協力することがサピエンスの強みだと指

→もっと見る

  • irodraw
    彩郎 @irodraw 
    子育てに没頭中のワーキングパパです。1980年代生まれ、愛知県在住。 好きなことは、子育て、読書、ブログ、家事、デジタルツールいじり。
    このブログは、毎日の暮らしに彩りを加えるために、どんな知恵や情報やデジタルツールがどのように役に立つのか、私が、いろいろと試行錯誤した過程と結果を、形にして発信して蓄積する場です。
    連絡先:irodrawあっとまーくtjsg-kokoro.com

    feedlyへの登録はこちら
    follow us in feedly

    RSSはこちら

    Google+ページ

    Facebookページ

PAGE TOP ↑