*

「WorkFlowyのURL」を取得する方法の基本

公開日: : WorkFlowy

1.はじめに 「WorkFlowyのURL」の活用は、「WorkFlowyのURL」の取得から

WorkFlowyは、Zoom対象トピックや検索条件ごとに、たくさんのURLを持っています。これを私は「WorkFlowyのURL」と呼んでいるのですが、この「WorkFlowyのURL」は、WorkFlowyの力を解き放ってくれる鍵のひとつです。

「WorkFlowyのURL」の基本

「WorkFlowyのURL」を活用するためには、まずは「WorkFlowyのURL」を取得しなければいけません。特に、トピックを特定する12桁の文字列はランダムなので、何らかの手段でWorkFlowyから取得することなしに、ユーザーがたどり着くことはできません(36の12乗。。。)。

では、「WorkFlowyのURL」を取得するには、どのような方法があるでしょうか。

以下、「WorkFlowyのURL」を取得する方法の基本を整理します。

2.「WorkFlowyのURL」は、ブラウザのアドレスバーから普通にコピーできる。けれども。

(1) 「WorkFlowyのURL」は、ブラウザのアドレスバーから普通にコピーできる

「WorkFlowyのURL」は、WorkFlowyを使うブラウザやアプリがアクセスしているURLです。仮に、ブラウザやアプリに、特定のトピックにZoomし、何らかの検索ワードで検索されたWorkFlowyが表示されているのなら、そのブラウザやアプリは、その状態のWorkFlowyを特定する「WorkFlowyのURL」にアクセスしています。

ブラウザやアプリがアクセスしているURLは、アプリでは確認できませんが、ブラウザなら確認できます。アドレスバーを見るだけです。そこで、ブラウザのアドレスバーに表示されているURLを見れば、「WorkFlowyのURL」を確認できます。

ブラウザのアドレスバーに表示されている

ということで、「WorkFlowyのURL」の取得は簡単です。ブラウザのアドレスバーから、普通にコピーできます。

(2) けれども、URLだけでは使い勝手が悪い

「WorkFlowyのURL」を取得するには、ブラウザのアドレスバーに表示されたURLをコピーしましょう 以上!

というわけには、もちろん、いきません。

というのも、ブラウザのアドレスバーに表示されたURLをコピーしただけでは、使い勝手がはなはだ悪いからです。

使い勝手が悪い理由は、「WorkFlowyのURL」に、Zoom対象トピックを見分ける手がかりが何もないことにあります。「WorkFlowyのURL」のうち、Zoom対象トピックを特定するのは12桁の文字列ですが、これはランダムなので、人間にとっては意味のない文字の羅列に過ぎません。そのため、「WorkFlowyのURL」だけをいくら眺めても、どのトピックにZoomしたものなのかが、まったくわからないのです。

URLだけだと、リンク先が分からない

そのURLにアクセスしたきにどのトピックにZoomするかがわからなければ、「WorkFlowyのURL」の価値は半減です。

せっかく「WorkFlowyのURL」を取得できるのに、どうにかならないでしょうか。

(3) 「ページタイトル」とセットで取得する

ここで、「WorkFlowyのURL」に関連する、もうひとつのちょっとした知識が役に立ちます。それは、「WorkFlowyのURL」にアクセスしたときのページタイトルです。

ご自身のブラウザを確認してみてください。「WorkFlowyのURL」にアクセスしたとき、ページタイトルは、どうなっているでしょうか。

Zoomしたときのタイトルは、タイトルトピック本文

たとえば、今、この記事を書いているトピックのページタイトルは、[「WorkFlowyのURL」を取得する方法の基本 – WorkFlowy]です。

つまり、書式としては、

[“Zoom対象のタイトルトピック本文”+“- Workflowy”]

となっています。

Zoom対象のタイトルトピック本文がわかれば、「WorkFlowyのURL」がリンクする先は、かなりわかりやすくなります。そこで、ページURLである「WorkFlowyのURL」とともに、ページタイトルである「Zoom対象のタイトルトピック本文」をセットで取得できれば、問題は解消です。

ページURLとページタイトルをセットで取得する書式は、まあ、なんでもよいのですが、Markdown記法に従い、

[[ページタイトル](ページURL)]

という書式にしておきます。

(4) ここでの課題

以上から、ここでの課題は、こうなります。

  • ブラウザで表示しているWorkFlowyのページから、
  • ページタイトルとページURLを、
  • [[ページタイトル](ページURL)]という書式で取得したい

これなら簡単です。とてもとても簡単です。項を改めて、これを実現する方法を、いくつか例示します。

3.「WorkFlowyのURL」を取得する方法

(1) ブックマークレットを使う

まず、ブックマークレットを使うことができます。

たとえば、

My Utility-Make Link ジェネレータ

というブックマークレットを使えば、ページタイトル、ページURLを含んだ、好きな書式のブックマークレットを作ることができます。

ブックマークレットで、簡単生成

(2) アドオン・機能拡張を使う

FirefoxのアドオンやChromeの機能拡張を使うこともできます。

使える機能拡張やアドオンはたくさんありますが、主なものだけ、紹介します。

a.「Keyconfig」(Chromeの機能拡張)

「Keyconfig」は、Chromeの機能拡張です。

Keyconfig Chromeウェブストア

os0x/ChromeKeyconfig · GitHub

「copy url and title by custom tag #1」を使うと、好きな書式でページタイトルとページURLを取得できます。

Keyconfigに登録する

b.「EasyCopy」(Firefoxのアドオン)

「EasyCopy」は、Firefoxのアドオンです。

「EasyCopy」には、あらかじめ、次の2つのショートカットキーが設定されています。

  • Title Link:⌘+Shift+Y
  • URL:⌘+Shift+U

これらをカスタマイズすることができますので、いずれかの書式を[[%title%](%url%)]とすれば、キーボードだけから、「WorkFlowyのURL」とタイトルトピック本文を、セットで取得できます。

詳しくは、次の記事をご覧ください。

「WorkFlowy専用Firefox」を、アドオン「Easy Copy」で強化する

(3) アドオン・機能拡張とブックマークレットを併用する

アドオンや機能拡張にブックマークレットを登録する、という方法も、もちろん可能です。

たとえば、Firefoxの「ShortcutKey2URL」というアドオンに登録するのなら、次のページをご覧ください。

「WorkFlowy専用Firefox」で、キーボードからブックマークレットを動かす(ShortcutKey2URL)

4.おわりに 「WorkFlowyのURL」を取得する方法の「発展」

さて、この記事では、「WorkFlowyのURL」を取得する方法の「基本」を説明しました。

ここで「基本」と書いたのは、「発展」もあるためです。「WorkFlowyのURL」を取得するための「発展」は、次のふたつです。

【その1】HandyFlowyを使う

目下鋭意開発中のスマートフォン用WorkFlowy専用ブラウザアプリ「HandyFlowy」は、表示中の「WorkFlowyのURL」を、「[トピックの本文](WorkFlowyのURL)」という書式でペーストボードにコピーする機能を持っています。

この「WorkFlowyのURL」を書き出す機能は、HandyFlowyの目玉機能のひとつです。

HandyFlowyは、URLを取得する機能を持っている

【その2】ブックマークレット「目次スクリプト」を使う

マロ。さんは、WorkFlowyのアウトライン全体から様々な目的に対応した一部分を切り出すためのスクリプト(主にブックマークレット)を精力的に開発しています。「目次スクリプト」は、マロ。さんによる新作スクリプトです。

「目次スクリプト」は、概要、以下のようなスクリプトです。

  • ブラウザに表示中のトピック(展開されて表示されているトピック)すべてを対象として、「[トピック本文](WorkFlowyのURL)」という文字列を一度に生成する
  • 生成したテキストは、もともとの階層構造を(行頭スペースで)表現している
    • (そのため、WorkFlowyにコピーすれば、もともとの階層構造が維持される)

マロ。さんの新作、目次スクリプト

イメージとしては、Evernoteの「目次ノート作成」が近いと思います。

いずれも、まだ世の中に公開されていないα版の方法ですが、とても便利です。

次回以降、これら2つの発展的な方法を紹介します。

スポンサードリンク

関連記事

no image

WorkFlowyの「Star」の基本

1.WorkFlowyの「Star」 WorkFlowyには、「Star」という機能があります。「S

記事を読む

no image

土台を固める堅実なバージョンアップ・HandyFlowy Ver.1.3のお知らせ

HandyFlowyは、スマートフォンから使うWorkFlowyを驚くほど便利にするアプリです。

記事を読む

no image

【連載】iOSからWorkFlowyを快適に使う(1) iOS版公式アプリの課題を整理し、解消の道筋を描く。

WorkFlowyは、パソコンから使うと、実に快適です。でも、スマートフォンから使うWorkFlow

記事を読む

no image

『知的生産の技術』の各章を、WorkFlowyの視点から

『知的生産の技術』とWorkFlowyとの関係を考えるため、インターネットやEvernoteを漁って

記事を読む

no image

【2015年の文章】WorkFlowyで文章を書き続けていたら、文章を書くことが、もっと好きになった

「文章を書く」ということは、私にとって、とても大切なことです。 2015年は、私にとって、「文章を書

記事を読む

no image

[[タイトルトピック本文](WorkFlowyのURL)]を、複数トピックを対象に、一挙に書き出すブックマークレット

1.課題=「WorkFlowyのURL」+「タイトルトピック本文」のセットを、たくさんのトピックを対

記事を読む

no image

WorkFlowyにKindleのURLを書いて、「読書ノート」を育てる

1.前提知識 (1) WorkFlowyに関する前提知識 a.WorkFlowyは、「読書ノート」と

記事を読む

no image

MemoFlowyへと合流したふたつの流れについて(MemoFlowy開発チーム誕生の経緯)

2015年12月3日、MemoFlowyというアプリが公開されました。 MemoFlowy(App

記事を読む

no image

[HandyFlowy機能拡張スクリプトの基礎知識]ウェブ上で公開されているWorkFlowy向けのブックマークレットをHandyFlowy機能拡張スクリプトとして登録する手順

HandyFlowyは、機能拡張スクリプトという機能を持っています。 機能拡張スクリプト - Han

記事を読む

no image

WorkFlowyで作るKindle本の「読書ノート」の実例:『三色ボールペンで読む日本語』

1.はじめに 『ソーシャル時代のハイブリッド読書術』を読んでから、「読書ノート」を作る習慣を始めまし

記事を読む

スポンサードリンク

スポンサードリンク

no image
お待たせしました! オフライン対応&起動高速化のHandyFlowy Ver.1.5(iOS)

お待たせしました! なんと、ついに、できちゃいました。オフライン対応&

no image
「ハサミスクリプト for MarsEdit irodrawEdition」をキーボードから使うための導入準備(Mac)

諸事情により、Macの環境を再度設定しています。 ブログ関係の最重要は

no image
AI・BI・PI・BC

AI 『〈インターネット〉の次に来るもの 未来を決める12の法則』を読

no image
[『サピエンス全史』を起点に考える]「それは、サピエンス全体に存在する協力を増やすか?」という評価基準

1.「社会派」に対する私の不信感 (1) 「実存派」と「社会派」 哲学

no image
[『サピエンス全史』を起点に考える]サピエンス全体に存在する協力の量と質は、どのように増えていくのか?

『サピエンス全史』は、大勢で柔軟に協力することがサピエンスの強みだと指

→もっと見る

  • irodraw
    彩郎 @irodraw 
    子育てに没頭中のワーキングパパです。1980年代生まれ、愛知県在住。 好きなことは、子育て、読書、ブログ、家事、デジタルツールいじり。
    このブログは、毎日の暮らしに彩りを加えるために、どんな知恵や情報やデジタルツールがどのように役に立つのか、私が、いろいろと試行錯誤した過程と結果を、形にして発信して蓄積する場です。
    連絡先:irodrawあっとまーくtjsg-kokoro.com

    feedlyへの登録はこちら
    follow us in feedly

    RSSはこちら

    Google+ページ

    Facebookページ

PAGE TOP ↑