【Mac】WorkFlowyに、キーボードからタイムスタンプを入力するには?(MacApp「WordService」を使って、キーボードショートカットにサービス登録)
公開日:
:
WorkFlowy
1.課題
(1) 課題
Macから、WorkFlowyに、タイムスタンプをテキストデータですばやく入力するには、どうしたらよいか?
(2) 課題の背景
現在、私は、WorkFlowyを、着想を蓄積する場所にしている。ふと浮かんできた断片的な着想を、どんどんWorkFlowyに放り込んでいる。
WorkFlowyは、着想を放り込む場所として、とてもすばらしい。パソコンからもiPhoneからも放り込めるし、放り込んだ着想をひとつの場所に集約することができる。おまけに、トピックを階層化する機能によって、着想を構造化して育てていくことができる。
しかし、WorkFlowyも万能ではない。特に、トピックを更新日順で管理する機能がないことが痛い。
私の情報管理は、『「超」整理法』の時間軸検索を基本としている。そのため、更新日順で管理する機能はぜひともほしい。たとえばEvernoteなら、ノートを更新日順で並び替えることができるのだが、Evernoteでの情報管理がやりやすい理由のひとつはこの機能である。
これに対して、WorkFlowyには、更新日順にトピックを並び替える機能がない。どうしたらよいか。(なお、WorkFlowyのトピックは、更新日時の情報を持っている。しかし、今のところ、WorkFlowyは、このトピックの更新日時情報を活かす機能を持っていない。)
原始的ではあるが、WorkFlowyで更新日で管理するためには、着想をメモしたトピックに、テキストデータによって、タイムスタンプを入力するのがよい。タイムスタンプを入力すれば、ひと目ではっきりするし、検索もできる。
そこで、次の課題が浮上する。
WorkFlowyのトピックに、テキストデータによって、すばやくタイムスタンプを入力するには、どうしたらよいか?
2.解法と参考ページ
(1) 解法
MacAppの「WordService」をインストールし、キーボードショートカットにサービス「WordService: Insert Short Date & Time」を登録する
a.WordService
WordServiceとは、タイムスタンプなどの情報をキーボードショートカットによってテキストデータで入力することを支援するアプリ。MacAppもある。
b.使い方
OS Xのシステム環境設定で、キーボードショートカットを登録する。
システム環境設定 > キーボード > キーボードショートカット > サービス

「WordService: Insert Short Date & Time」だと、デフォルトで、「2015/01/29 12:41:03」という書式。
デフォルトのキーボードショートカットは、「⌘+_(アンダーバー/「ろ」)」。
書式もキーボードショートカットも、任意のものにカスタマイズできる。
(2) 参考情報
次のページが参考になりました。ありがとうございます。
スポンサードリンク
関連記事
-
-
WorkFlowyをプレゼン資料として使ってみたことの報告(後編:新たな試行錯誤とそこから得た収穫)
1.はじめに ここしばらくの間、私は、WorkFlowyをプレゼン資料として使うことに取り組んでいま
-
-
WorkFlowyの共有機能を理解するための3つの軸、価値を引き出すためのマトリクス
1.WorkFlowyの共有機能を理解するための3つの軸 WorkFlowyには、共有機能があります
-
-
WorkFlowyに日付トピックを作り、一日ごとのinboxにする
1.はじめに この記事を読みました。 メモもToDoもやりたいことリストも全てアウトライナーにまとめ
-
-
アドオン「Stylish」で「WorkFlowy専用Firefox」に機能を追加する
1.「WorkFlowy専用Firefox」を、一段高いレベルに引き上げてくれたアドオン「Styli
-
-
なぜ、MemoFlowyを使うのか?(1) すぐにメモを書き出せる
MemoFlowyは、WorkFlowyにテキストメモを投稿するためのiOS用アプリです。ぱっとアプ
-
-
与件の範囲内での窮屈な文書作成が、ちょっと自由になる_文書作成ツールWorkFlowyの可能性(1)
個人的で主観的な経験なのですが、WorkFlowyで文書を作成するようになってから、文書作成がぐっと
-
-
WorkFlowy抜き書き読書ノート
1.なぜ、抜き書き読書ノートにWorkFlowyを使うのか? (1) 抜き書き読書ノートの意義
-
-
WorkFlowyで、文章となる枠の外に混沌さを排出して、文章を書く
私のしつこいおすすめ活動の成果か、ウェブ経由ではない何人かの知り合いが、WorkFlowyを使い始め
-
-
強化されたスワイプカーソル移動で、トピック間移動も可能に(HandyFlowy ver.1.1)
HandyFlowyは、iPhone・iPad用のWorkFlowy専用クライアントアプリです。 H
-
-
WorkFlowyを「文章を書き上げるツール」として使うには、どんな課題を解消するとよいか
1.なぜ、「WorkFlowyの役割は、文章の構成を組み立てるところまで」なのか? ウェブ上に存在

