「 投稿者アーカイブ:tjsg
」 一覧AS/R(4) 初期設定のキー割り当て10選
0.初期設定でも便利 AS/Rのキー割り当ては、初期設定でも、便利なものがたくさんあります。初期設定のキー割り当ての中から、私が日常的によく使っているのをピックアップしたら、ちょうど10個でした。
As/R(3) キー割付の初期状態を確認する
0.はじめに As/Rをインストールして数日、少しずつ便利になってきました。 As/Rをすごいなあと思うポイントのひとつは、キー割り当てです。キー割り当てをうまく使えば、キーボードから手を動かさず
ブログに対するトップダウン的アプローチとボトムアップ的アプローチ
2012/04/16 | ブログ
1.はじめに 物事に対するのアプローチを、トップダウン的アプローチとボトムアップ的アプローチに分けることができるのではないか、ということを書きました。物事に対するアプローチを、この二つに分けて把握す
母の日にiPadを贈る(9) 「iPadユーザガイド」を紙に印刷して渡す
2012/04/15 | iPad
1.iPadユーザガイド前の記事で、両親にiPadを渡してから今までの間に、私が両親に教えたことを、いろいろ書きました。しかし、iPadの操作をわかりやすく伝えるには、実際のところ、Appleが公開し
母の日にiPadを贈る(8) 両親に伝えたiPadの使い方
2012/04/15 | iPad
1.はじめにiPad(iOS)の売りのひとつは、直感的なユーザーインターフェースにあると言われます。確かに、iPadは、適当にさわれば何とかなる道具のように思います。それでも、iPadもiPhoneも
母の日にiPadを贈る(7) 大画面テレビで大画面テレビ電話
2012/04/14 | iPad
1.大画面テレビによるFaceTimeで、二つのリビングをつなぐ(1) FaceTimeとAirPlayで大画面テレビのFaceTimeを実現する方法以下のブログで、AppleTVのAirPlayを使
As/R(2) 最初の設定の備忘録
0.はじめに As/Rをインストールしました。 As/R まめFileと違うとこもあったので、最初に少し戸惑いました。しかし、いろいろいじった結果、まめFileで実現できていた以下の3点を実現す
母の日にiPadを贈る(6) 「iPadなんかいらない」と言われたら、どうするか
2012/04/13 | iPad
1.問題 母の日にiPadを贈ろうと思った。母に提案してみると、「iPadなんかいらない」と言われた。どうするか。 2.考え得る選択肢 (1)母の意思を尊重する。 a.説得を試みてから、
Androidスマートフォンで、広告付きアプリを使わない理由
2012/04/13 | Android
1.はじめにAndroidには、いろんなアプリを入れることができます。私もたくさんのアプリにお世話になっています。アプリは、星の数ほど存在しますので、自分の中に、アプリを選ぶ基準を持っておくとよいので
母の日にiPadを贈る(5) iPad×Picasa×BestAlbumで作る孫の写真閲覧システム
2012/04/13 | iPad
1.はじめに (1)iPad×Picasa×BestAlbumで作る孫の写真閲覧環境 母の日に贈った両親のiPadに、孫の写真を閲覧できる仕組みを作ったので、メモします。 使用したのは、Go