*

As/R(5) 現在のキー割り当て一覧

公開日: : 最終更新日:2013/11/12 Windows

As/Rに割り当てたキーをメモします。

1.割り当て一覧

こんな風に割り当ててみました。アンダーラインが、初期設定から変更した箇所です。

こうしてみると、まだ空白が多い(割り当てていないキーが多い)ので、少しずつ増やしていきたいと思います。

割り当て 備考 場面
A 複製の作成 フォルダ内に、ファイルの複製を作成する 実行
B      
C 拡張コピー ファイルをコピーする 実行
D 拡張削除 ファイルを削除する 実行
E 一括リネーム 複数選択したファイルの名称を一括で変更する 実行
F 付属の検索ツールを使用して検索 検索する その他
G 前のタブに切り替え タブを切り替える 選択
H 次のタブに切り替え タブを切り替える 選択
I ファイル情報 ファイルの情報を見る 実行
J ユーザー定義バー2のポップアップメニューを表示 お気に入りフォルダーをポップアップメニューで表する。
特定のフォルダに素早く移動するための設定。
選択
K 拡張フォルダ作成 フォルダ内に、新しいフォルダを作成する。 その他
L ファイルタイプを指定して新規作成します 新しいファイルを作成する。
L+なにかで、いろんな種類のファイルをすぐに新規作成できる。
その他
M 拡張移動 選択したファイルを、どこかに移動する。
拡張コピーとセットの機能。
実行
N 新規にウィンドウを作成 新しいファイルリストのタブが現れる。 その他
O フォルダーバーへフォーカス移動 フォルダバーへフォーカスを移動する。
私は、ファイルリストとフォルダバーとでAs/Rを使っているので、ファイルリストとフォルダバーを手軽に行き来する設定をしておきたかったのです。
選択
P 選択アイテムのコンテキストメニューを表示 選択しているファイルの右クリックメニューを表示します。右クリックメニューから、印刷や圧縮、指定アプリケーションで開く、などを行います。 実行
Q 名前順 ファイルリストの表示を、名前順に切り替えます。
いつもは、更新日順にしています。
選択
R 拡張リネーム 選択しているファイルの名前を変更します。 実行
S 表示モードを一括で切り替える ファイルリストの表示モードを切り替えるウィンドウを表示します。 選択
T ファイル名のコピー 選択しているファイルのファイル名をクリップボードにコピーします。
パス全体をコピーすることも可能ですし、サイズや更新日などのファイル情報をコピーすることも可能です。
実行
U 日付順 ファイルリストの表示を、更新日順に切り替えます。
Qキーを使って、名前順に切り替えた後で、元に戻すために、使用します。
選択
V インクリメンタルサーチモードに切り替え インクリメンタルサーチモードに切り替えます。
Shiftとキーを組み合わせれば、コマンドモードでもインクリメンタルサーチをすることができるので、あまり使っていません。
選択
W 表示アイテムを絞り込むフィルタを設定する フィルタを設定します。
フィルタエリアにフォーカスするよりも、詳しくフィルタを設定できます。
選択
X      
Y ファイル一括作成 複数のファイルを同時に作成することができます。 その他
Z 最近閉じたフォルダバーへフォーカス移動 最近閉じたフォルダバーへフォーカスを移動します。 選択
1 移動履歴を参照して前へ戻る 移動履歴を参照して、前に戻ります。
バックスペースだと、上位フォルダに移動なので、戻るために、数字の1キーを割り当てました。
選択
2      
3      
4      
5      
6      
7      
8      
9      
0 オプション オプションを見ることが多いので、数字の0にオプションを割り当てました。 その他
N1 お気に入りフォルダー1に切り替える お気に入りフォルダー(お気に入りタブ)は、現状、あまり使いこなせていません。
タブに数字が出ているときは、テンキーでその数字を押せば、そのタブへ切り替えることができます。
とはいえ、ノートパソコンを使うことが多いので、テンキーの数字は、あまり使えません。
選択
N2 お気に入りフォルダー2に切り替える   選択
N3 お気に入りフォルダー3に切り替える   選択
N4 お気に入りフォルダー4に切り替える   選択
N5 お気に入りフォルダー5に切り替える   選択
N6 お気に入りフォルダー6に切り替える   選択
N7 お気に入りフォルダー7に切り替える   選択
N8 お気に入りフォルダー8に切り替える   選択
N9 お気に入りフォルダー9に切り替える   選択
N0 お気に入りフォルダー0に切り替える   選択
F1 ヘルプを表示する   その他
F2 埋め込み編集で名前を変更する   実行
F3 付属の検索ツールを使用して検索   その他
F4 アドレスバーへフォーカス移動   選択
F5 最新の状態に更新   選択
F6 次のウィンドウに切り替える   選択
F7 すべてを選択   選択
F8      
F9      
F11      
F12 コマンドモードに切り替え インクリメンタルサーチモードからコマンドモードに戻すためのキーです。
インクリメンタルサーチモードでも、ファンクションキーには、コマンド割り当てが可能です。
選択
Del シェル削除機能で選択アイテムを削除します Windows標準機能を使って、選択アイテムを削除します。 実行
Ins      
BS 上位フォルダへ移動 上位フォルダへ移動します。 選択
,      
.      
+      
フォルダサイズを計算します フォルダサイズを計算します。 実行
:      
/      
@      
[      
現在のルートフォルダに移動 ルートフォルダへの移動です。 選択
]      
^      
_      
Spc 選択して次へフォーカスを移動する ファイルリストにあるファイルなどを選択し、さらに、フォーカスを次のファイルへ移動します。
ファイラ操作の基本です。
選択
Esc 現在アクティブになっているウィンドウを閉じる ウィンドウを閉じます。 その他
Tab 次のオブジェクトへフォーカス移動します。 フォーカス移動です。
どのように働いているのか、いまいちわからないのですが、残してあります。
選択
Ent システムに関連づけられたコマンドを実行する ファイルを開いたりします。 実行

2. キー割り当てのスクリーンショット

念のため、キー割り当て設定のスクリーンショットを掲載しておきます。

image

image 

image

image

スポンサードリンク

関連記事

no image

デュアルディスプレイ環境で疑似タスクバーを表示し、ウインドウ移動ショートカットキーを設定できる「ZBar」(Windows 7)

1.デュアルディスプレイ環境は、便利 デュアルディスプレイ環境は、便利です。 何よりも、画面を広

記事を読む

no image

2万円の価値はあったのか? 東プレ製キーボードRealforce(SJ38C0)を買いました

1.2万円出してキーボードを買った理由 (1)Realforce購入 先日、デスクトップパソコン

記事を読む

no image

7のように使うと、8は、とてもよい。Windows 8をWindows 7のように使うための3つのこと。

1.Windows 8は、Windows 7のように使うとよい 私は、1ヶ月ほど前から、Window

記事を読む

no image

持ち歩いて使用するノートパソコンの購入を、もう1年以上検討しているけれど、購入に踏み切っていない理由

1.VAIO Xを新調したいと思っていたのに、まだ使っている (1) 2012年1月に、どんなVA

記事を読む

no image

Windowsでウィンドウを最大化したり最小化したりするキーボードショートカット(システムメニューとは何か)

1.デュアルディスプレイの強い味方MultiMonitor taskBarと、その若干の問題点 (

記事を読む

no image

Xiでテザリングする場合の、7GB制限の意味を検証してみた(結論:私の使い方なら、気にしなくてよい)

0.はじめに Xiプランのよいところは、テザリングをしても上限が変わらない(キャンペーン等を考慮し

記事を読む

no image

Android版ATOKで、さっと単語登録をする方法

0.Android版ATOKから、単語登録 Android版ATOKには、単語登録の機能があります

記事を読む

no image

Windowsのスクリーンショットを撮る方法 PrintScreenとAlt+PrintScreen

1.Windowsのスクリーンショットを撮る方法 Windowsのスクリーンショットを撮るのは、ご

記事を読む

no image

次に購入する持ち歩き用ノートパソコンに求めるものを整理する。

1.次に購入するノートパソコンの選択肢を検討の必要性 私は、現在、持ち歩き用のノートパソコンとして

記事を読む

no image

設定という財産を活用するために、Dropboxに入れておくとよい3つの設定ファイル(Windows)

1.ユーザー辞書や設定は財産だから、Dropboxに入れておくとよい パソコンを快適に使うには、アプ

記事を読む

スポンサードリンク

スポンサードリンク

no image
お待たせしました! オフライン対応&起動高速化のHandyFlowy Ver.1.5(iOS)

お待たせしました! なんと、ついに、できちゃいました。オフライン対応&

no image
「ハサミスクリプト for MarsEdit irodrawEdition」をキーボードから使うための導入準備(Mac)

諸事情により、Macの環境を再度設定しています。 ブログ関係の最重要は

no image
AI・BI・PI・BC

AI 『〈インターネット〉の次に来るもの 未来を決める12の法則』を読

no image
[『サピエンス全史』を起点に考える]「それは、サピエンス全体に存在する協力を増やすか?」という評価基準

1.「社会派」に対する私の不信感 (1) 「実存派」と「社会派」 哲学

no image
[『サピエンス全史』を起点に考える]サピエンス全体に存在する協力の量と質は、どのように増えていくのか?

『サピエンス全史』は、大勢で柔軟に協力することがサピエンスの強みだと指

→もっと見る

  • irodraw
    彩郎 @irodraw 
    子育てに没頭中のワーキングパパです。1980年代生まれ、愛知県在住。 好きなことは、子育て、読書、ブログ、家事、デジタルツールいじり。
    このブログは、毎日の暮らしに彩りを加えるために、どんな知恵や情報やデジタルツールがどのように役に立つのか、私が、いろいろと試行錯誤した過程と結果を、形にして発信して蓄積する場です。
    連絡先:irodrawあっとまーくtjsg-kokoro.com

    feedlyへの登録はこちら
    follow us in feedly

    RSSはこちら

    Google+ページ

    Facebookページ

PAGE TOP ↑