Google AdSenseにお支払い情報を設定する手順
公開日:
:
Google, ブログ Google AdSense
目次
1.Google AdSenseの収益が、1000円に達しました
3月25日にスタートしたGoogle AdSenseですが、3月27日までに、収益が1000円に達しました。今のところ、1日あたり500円程度の収益が上がっています。
WordPressブログを維持するために必要なレンタルサーバーとドメイン維持費用は月額600円なので、すでにブログ維持費用をまかなうことができました。また、私のIT関連費用は月額2万円なのですが、この数字も、それほど遠い目標ではないかもしれません。
たくさんの方に訪れていただいているおかげだと思っています。ありがとうございます。
2.お支払い情報設定のアラート
Google AdSenseでは、収益が1000円を超えると、お支払い情報を設定することを促す、赤いアラートが出ます。こんなメッセージです。
お客様のお支払いは現在保留されています。お支払いをお受け取りになるには、お手続きが必要です。 詳細はここをクリックしてください。
今回、この設定をしましたので、手順をメモします。
3.お支払い情報を設定する手順
(1) Adblock Plusを完全に無効に
まず、Adblock Plusです。フィルタでAdblock Plusを無効にしているだけでは、お支払い情報の設定に進めませんでした(お支払い情報設定画面に入っても、内容が表示されない)。いったん、機能拡張そのものを無効にしたところ、お支払い情報設定画面に進めました。
理由はわかりませんが、一時的なことなので、一時的にAdblock Plusを無効にすればよいと思います。
(2) 新しい口座の登録
新しい口座を登録します。Googleのおすすめは、銀行口座だそうです。
銀行口座は、Google AdSenseに登録した氏名と一致した口座名義人の口座を選びます。別人が口座名義人の口座を選択することはできないそうです。
金融機関コード、店番、口座の種別、口座番号、口座名義人を入力します。また、ニックネームというものを要求されますが、これは、口座を識別するためのものなので、なんでもよいようです。ただし、ニックネームには、漢字ひらがななどは利用できません。
(3) 今後の流れ
私が現時点でできたのはここまでなのですが、ヘルプによると、今後の流れは、以下の通りです。
a.少額のデポジットによる口座の確認
登録した口座に、Googleから、少額の振り込みがあるようです。その金額を、登録した口座の指定箇所に入力します。これにより、口座の確認が完了するそうです。
b.郵送されるPINの入力
また、Googleより、Google AdSense登録住所宛に、郵送で、PINというものが送付されるそうです。そのPINを、お支払い情報ページ指定欄に入力します。これにより、住所確認が行われ、お支払い情報の確認が完了するそうです。
スポンサードリンク
関連記事
-
WordPress.comへの投稿に、Windows Live Writerを使ってみる。
1.いろいろあるWordpress.comの投稿方法 Wordpress.comに記事を投稿する方
-
過去と未来に向けて開かれた流動的な構造
千夜一夜の物語 今から2年ほど前の2014年9月30日、この「単純作業に心を込めて」というブログに、
-
「Googleカレンダーを軸としたスケジュール管理システム」を、考え始める
1.はじめに (1) Googleカレンダーのおかげで、致命的な失敗は発生していません 現在、私
-
ブログに設定した「成長」という目的の中身は、自分を育てることと、ブログを育てること
1.ブログ「単純作業に心を込めて」に設定した、「成長」という目的 私がこのブログ「単純作業に心を込め
-
ブログのGoogle+ページを作り、ブログ投稿をGoogle+に流し、ブログにGoogle+バッジを設置する
1.Google+ページを作って、やったこと 先日、「単純作業に心を込めて」のGoogle+ページ
-
Google PlayでNexus 7を買ってから、手元に届いてひととおり設定するまで
1.Nexus 7(2013)を買いました 2013/8/28、Google PlayでNexus
-
ずっと完成しないで変化し続ける有機体から、暫定的な作品群を切り取るためのハサミ
1.ずっと完成しないで変化し続ける有機体と、そこから切り取った暫定的な作品群を公開する場所 (1)
-
ブログの成長のモノサシは、何だろうか。
1.ブログを育てるには、モノサシがあるとよい 私がブログをする目的のひとつは、ブログ「単純作業に心を
-
Gmailを使う(3) メールは、整理しないで、検索する(検索の基本と検索を意識したメールの使い方)
1.Gmailにフォルダ機能がなくてもよい理由 Gmail以外のメーラーやウェブメールを使っていた
-
Google AdSenseの2次審査に通りました。WordPressブログにAdSenseを設置するまでの流れ。
1.Googleから「Google AdSense Support」というメールが届いた 今日の午