FaceTimeがつながらないときは、iOSを最新版にアップデートする(2014/04時点の情報)
公開日:
:
iPad
1.概要
我が家では、実家や親戚と、iPadのFaceTimeで、しばしばテレビ電話を楽しんでいます。
しかし、2014年4月中旬、突然、特定の相手とのFaceTimeがつながらなくなりました。
原因と対策を調べたところ、原因はiOSが古いことで、対策はiOSを最新版にアップデートすることでした。
同様の事象でお困りの方は、双方のiPadのiOSを最新版にアップデートすることをおすすめします。
iPhone、iPad、または iPod touch をアップデートする
2.経緯
(1) 前提
我が家では、実家や親戚と、iPadのFaceTimeで、しばしばテレビ電話を楽しんでいます。
iPadは、我が家に2台、双方の実家に1台ずつ、あります。
iPadのiOSのバージョンは、iOS7にアップデートしたものと、iOS6のままにしてあったものが、混在していました。
- iOS7:我が家の2台のうち1台、夫側の実家のiPad
- iOS6:我が家の2台のうちのもう1台、妻側の実家のiPad
(2) 問題と分析
ここ10日くらいのことだと思うのですが、突然、FaceTimeの接続が悪くなりました。
事象は、
- FaceTimeをかける
- 「接続中」と出る
- 切れる
というものです。
複数のiPadで試してみた結果、iOSのバージョンによって、つながるかどうかが決まる、ということがわかりました。
- iOS7-iOS7→つながる
- iOS7-iOS6→つながらない
- iOS6-iOS6→つながらない
要するに、両方iOS7じゃないと、FaceTimeがつながらなくなってしまったようです。
(3) 対策
ということで、対策は、iOS7にアップデートする、というものです。
iOS7は、最初のバージョンが配布された当時は、少し前のiPad(第3世代とかiPad2とか)には重たいOSでした。でも、バージョンアップを重ねるにつれて、少なくとも第3世代のiPadなら、スムーズに動くOSになりました。
そこで、これを機に、我が家と実家にある全てのiPadを、最新版のiOS7にアップデートしました。
その後は、無事、FaceTimeを使えています。
3.まとめ
(1) 2014年4月になって、突然FaceTimeが使えなくなったとしたら、その原因は、iOSのバージョンが古いからです。最新版にアップデートすれば、おそらく、使えるようになります。
(2) iOS7は、ちょっと前のiPadでも、それなりにスムーズに動くようになりました。少なくとも第3世代のiPad以降なら、アップデートしても問題ないと思います。
4.補足
Appleやauも、FaceTimeを使うなら、iOSを最新バージョンにしてね、と呼びかけてました。
システム条件を確認する
FaceTime 通話で問題が生じた場合は、以下のシステム条件が満たされているか確認してください。
最新バージョンの iOS がインストールされた iPhone 4 以降、iPad 2 以降、iPad mini、または iPod touch (4th generation) 以降
何度やってもFaceTimeがかけられませんがどうしたらよいですか?
以下についてご確認いただき、改善しない場合はApple社へお問い合わせください。
★FaceTimeで発信される方、受信される方の『両方』において、ご利用になるiPhone/iPadを最新のOSにバージョンアップして通信を行っていますか?
(※相手方のiOSデバイスもiOS7.1である必要が有ります)
スポンサードリンク
関連記事
-
-
Evernoteにおけるノートブック「ATOK Pad」の活用法を考える
1.ATOK Padとは 私が愛用しているアプリのひとつに、ATOK Padというものがあります。
-
-
母の日にiPadを贈る(5) iPad×Picasa×BestAlbumで作る孫の写真閲覧システム
1.はじめに (1)iPad×Picasa×BestAlbumで作る孫の写真閲覧環境 母の日に贈
-
-
母の日にiPadを送る(3) クレジットカードを登録しないで、Apple IDを作成する方法
1.はじめに 母の日にiPadを贈ったらいいんじゃないかとそそのかしている友人との話の続きです。A
-
-
iPadとTK700のBluetooth接続(切断後の再接続)が、かなり楽であることに、今更ながら気づいた
1.はじめに 新しいiPad用に購入した、ロジクールのキーボードケースであるTK700について、
-
-
新しいiPadとLogicool製キーボードケースTK700について、まとめます。
1.新しいiPad+TK700に興味を持っている人が多い? 新しいiPad(第3世代、iPad3?
-
-
新しいiPad+TK700のいいところは、画面がきれいで、文字表示がくっきりなところ
1.新しいiPad+TK700のお気に入りポイント 新しいiPad+TK700、満足しています。若
-
-
母の日にiPadを贈る(6) 「iPadなんかいらない」と言われたら、どうするか
1.問題 母の日にiPadを贈ろうと思った。母に提案してみると、「iPadなんかいらない」と言われ
-
-
iPad+キーボードの組み合わせは、ありだと思う。Logicool TK700を使ってみての感想その1
1.はじめに Logicool TK700を入手して、1日が経過しました。まだちょっとしか使ってい
-
-
Evernoteのノートブックを共有して、子どもの写真付き成長日記を家族で共有する方法
1.子どもの写真付き成長日記を家族で共有 (1) Evernoteの共有機能で、子どもの写真付き成
-
-
母の日にiPadを贈る(9) 「iPadユーザガイド」を紙に印刷して渡す
1.iPadユーザガイド前の記事で、両親にiPadを渡してから今までの間に、私が両親に教えたことを、