*

「 デジタルツール 」 一覧

AndroidでToodledoを使う(2) 「Ultimate To-Do List」の設定例をメモします。

2012/04/05 | Android, Toodledo

0.はじめに この記事で書いたとおり、私は、AndroidでToodledoを使うため、Ultimate To-Do Listというアプリを使っています。Ultimate To-Do Listは、よ

続きを見る

新しいiPad+TK700のいいところは、画面がきれいで、文字表示がくっきりなところ

2012/04/04 | iPad

1.新しいiPad+TK700のお気に入りポイント 新しいiPad+TK700、満足しています。若干はいまいちなところもあるものの(→過去記事)、それを補ってあまりあるほど、いいところがたくさんあり

続きを見る

母の日のプレゼントに、iPadはいかがでしょうか。

2012/04/04 | iPad

あと1ヶ月と少しで、母の日です。iPadは、若干高いものの、母の日のプレゼントに最適の品ではないかと思います。 昨年の母の日、私は、還暦付近の両親に、iPad2をプレゼントしました(母の日だけだと予

続きを見る

AndroidでToodledoを使う(1) Androidアプリ「Ultimate To-Do List」の紹介

2012/04/04 | Android, Toodledo

1.はじめに 私は、タスク管理に、Toodledoを使っています。Toodledoはクラウドのタスク管理サービスです。Windowsパソコン、Android、iPadから、Toodledoにアクセス

続きを見る

「Googleカレンダーを軸としたスケジュール管理システム」を、考え始める

2012/04/03 | Android, Google, iPad

1.はじめに (1) Googleカレンダーのおかげで、致命的な失敗は発生していません 現在、私は、Googleカレンダーを利用して、スケジュールを管理しています。 Googleカレンダーの優秀

続きを見る

フリック入力をさらに便利に使うために、どこを改善できるか

1.はじめに私がスマートフォンを使う上で、文字入力は大きな位置を占めます。ですから、私にとって、文字入力を改善することは、スマートフォンの操作を改善することに直結します。私が、どんな風にフリック入力に

続きを見る

フリック入力練習のすすめ 〜練習方法の一例〜

2012/04/01 | Android

1.はじめに(1) フリック入力のすすめと、フリック入力練習のすすめスマートフォンへの機種変更をしたとき、まず引っかかるのは、文字入力だそうです。最近スマートフォンに機種変更した人複数人から、「ボタン

続きを見る

iPadの外付けキーボード Logicool TK700の、ちょっとだけいまいちなところ

2012/03/31 | iPad

新しいiPad用に買った外付けキーボード、Logicool TK700。満足しています。いい買い物でした。ただ、ちょっといまいちなところもあります。いずれも、iPadのケースになるというサイズの制約か

続きを見る

スクリーンショットの撮影方法(iPadとGALAXY S)

2012/03/30 | Android, iPad

iPadとGALAXY Sで、端末に最初から備わった機能だけで(=特別なアプリを入れないで)、スクリーンショットを撮影する方法をメモしておきます。(1)iPadホームボタンを押しながら、スリープボタン

続きを見る

iPadに、キーボードケース(TK700)とATOK Padを組み合わせたら、快適な文章入力環境になった

2012/03/30 | iPad

1.はじめに LogicoolのiPad用キーボードケースであるTK700、基本的には満足しています。ただ、若干の課題がありました。でも、TK700にATOK Padを組み合わせたら、課題がきれいに

続きを見る

スポンサードリンク

スポンサードリンク

no image
お待たせしました! オフライン対応&起動高速化のHandyFlowy Ver.1.5(iOS)

お待たせしました! なんと、ついに、できちゃいました。オフライン対応&

no image
「ハサミスクリプト for MarsEdit irodrawEdition」をキーボードから使うための導入準備(Mac)

諸事情により、Macの環境を再度設定しています。 ブログ関係の最重要は

no image
AI・BI・PI・BC

AI 『〈インターネット〉の次に来るもの 未来を決める12の法則』を読

no image
[『サピエンス全史』を起点に考える]「それは、サピエンス全体に存在する協力を増やすか?」という評価基準

1.「社会派」に対する私の不信感 (1) 「実存派」と「社会派」 哲学

no image
[『サピエンス全史』を起点に考える]サピエンス全体に存在する協力の量と質は、どのように増えていくのか?

『サピエンス全史』は、大勢で柔軟に協力することがサピエンスの強みだと指

→もっと見る

  • irodraw
    彩郎 @irodraw 
    子育てに没頭中のワーキングパパです。1980年代生まれ、愛知県在住。 好きなことは、子育て、読書、ブログ、家事、デジタルツールいじり。
    このブログは、毎日の暮らしに彩りを加えるために、どんな知恵や情報やデジタルツールがどのように役に立つのか、私が、いろいろと試行錯誤した過程と結果を、形にして発信して蓄積する場です。
    連絡先:irodrawあっとまーくtjsg-kokoro.com

    feedlyへの登録はこちら
    follow us in feedly

    RSSはこちら

    Google+ページ

    Facebookページ

  • 2024年5月
    « 6月    
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
PAGE TOP ↑