新しいiPad+TK700のいいところは、画面がきれいで、文字表示がくっきりなところ
公開日:
:
最終更新日:2012/07/14
iPad
1.新しいiPad+TK700のお気に入りポイント
新しいiPad+TK700、満足しています。若干はいまいちなところもあるものの(→過去記事)、それを補ってあまりあるほど、いいところがたくさんあります。
今までに、ATOK Padが使いやすいということ(→過去記事)、タッチパネルとキーボードの組み合わせの入力インターフェースが意外と自然で使いやすいこと(→過去記事)など、iPad+TK700で気に入っているポイントをいくつか書いてきました。
2.基本的な良さ 文字がくっきり表示されて、気持ちがよい
ですが、今回は、もっと基本的な良さを取り上げます。それは、新しいiPadの特色であるRetinaディスプレイですによって、文字がくっきり表示されるから、気持ちがよい、ということです。
新しいiPad+TK700の場合、当然、画面は新しいiPadです。新しいiPadの特長は、Retinaディスプレイです。iPad2のディスプレイも、決して汚くはないのですが、Retinaディスプレイの解像度の高さは、格別です。
iPad2から新しいiPadに変わったとき、画面の違いを実感したのは、iPadに文字を表示させたときでした。Retinaディスプレイで表示させると、文字のエッジが、クリアにくっきりしていました。すっきりなめらかな印象があり、美しさすら感じました。
新しいiPad+TK700の使用場面は、文字入力です。デジタルで文字入力をするとき、画面に表示される文字のきれいさは、気分のよさにつながり、作業効率に少なくない影響を与えます。新しいiPadを文字入力画面として使えば、私が目にするのは、Retinaディスプレイに表示された、なめらかくっきりな文字です。自然とよい気分になり、作業効率も高まります。
新しいiPadの画面がきれいで、文字表示がくっきりであること。これは、ささやかなことではありますが、新しいiPad+TK700の組み合わせの強みだと思います。ノートパソコンでは現時点では実現できない世界です。(とはいえ、まもなく、Retinaディスプレイを備えたMacBookAirやMacBookPro、Retinaディスプレイ並高解像度ディスプレイを備えたWindowsPCが出現するのではないかと期待しています。)
スポンサードリンク
関連記事
-
-
スクリーンショットの撮影方法(iPadとGALAXY S)
iPadとGALAXY Sで、端末に最初から備わった機能だけで(=特別なアプリを入れないで)、スクリ
-
-
母の日のプレゼントに、iPadはいかがでしょうか。
あと1ヶ月と少しで、母の日です。iPadは、若干高いものの、母の日のプレゼントに最適の品ではないかと
-
-
iPadは、リビングを、インターネットにつなげる
1.必要かと問われ、即答できないiPadは、果たして必要か 先日、同年代のいとこの家に遊びに行ったの
-
-
Evernoteにおけるノートブック「ATOK Pad」の活用法を考える
1.ATOK Padとは 私が愛用しているアプリのひとつに、ATOK Padというものがあります。
-
-
母の日にiPadを送る(3) クレジットカードを登録しないで、Apple IDを作成する方法
1.はじめに 母の日にiPadを贈ったらいいんじゃないかとそそのかしている友人との話の続きです。A
-
-
新しいiPad用に、LogicoolのキーボードケースTK700を買いました。
1. Logicool TK700 購入 iPadで文章を入力する機会が多くなってきたので、iPa
-
-
iPad+キーボードの組み合わせは、ありだと思う。Logicool TK700を使ってみての感想その1
1.はじめに Logicool TK700を入手して、1日が経過しました。まだちょっとしか使ってい
-
-
新しいiPadとLogicool製キーボードケースTK700について、まとめます。
1.新しいiPad+TK700に興味を持っている人が多い? 新しいiPad(第3世代、iPad3?
-
-
母の日にiPadを贈る(6) 「iPadなんかいらない」と言われたら、どうするか
1.問題 母の日にiPadを贈ろうと思った。母に提案してみると、「iPadなんかいらない」と言われ
-
-
「Googleカレンダーを軸としたスケジュール管理システム」を、考え始める
1.はじめに (1) Googleカレンダーのおかげで、致命的な失敗は発生していません 現在、私