XiとFOMAとで、家族間無料通話はできるのか?等(Xiプランのメモ)
次に機種変更をするスマートフォンの3候補は、いずれもXiスマートフォンです。ですから、機種変更を機に、FOMAからXiに、プランを変更することになるのではないかと思います。
そこで、FOMAからXiに変わると、何がどう変わるのか、調べた結果をメモします。
目次
1.基本の料金体系
種類 | プラン名 | 月額 | 備考 |
基本プラン | タイプXiにねん | 780円 | 通話料30秒あたり21円 無料通話なし |
spモード | spモード | 315円 | |
パケット定額 | Xiパケ・ホーダイフラット | 5985円 | |
通話オプション | Xiカケ・ホーダイ | 700円 | docomo回線への通話が無料になる。(Xiではない回線への通話も無料。) |
合計 | 7780円 |
このうち、Xiカケ・ホーダイの700円は、通話をあまりしないのであれば、削ることも可能です。
FOMAでパケ・ホーダイフラットの場合は6755円です。Xiに変更し、Xiカケ・ホーダイをつけると、月額コストは1000円程度増加します。
2.家族間の無料通話はどうなるか?
家族と自分がどちらもFOMAでファミ割MAX50に入っていれば、家族間の通話は無料です。これに対して、家族がFOMA、自分がXiの場合、家族間の無料通話はどうなるのか?
FOMAがファミ割MAX50、Xi契約がタイプXiにねんに加入していれば、家族間通話は無料になるようです。
(1)前提 FOMAとXi間も、ファミリー割引となる
FOMAとXi間も、ファミリー割引となります。Xiだからといって、FOMAと家族になれないわけではありません。
(2)FOMA→Xiは、ファミ割Max50で、通話料無料
FOMAからXiへの家族間通話は、ファミ割MAX50によって、無料になります。電話をかける側がファミ割MAX50に加入していれば、電話を受ける側がファミ割MAX50に加入していなくても、家族への通話は無料になります。
FOMAで「ファミ割MAX50」にご加入の方なら、家族への国内通話が24時間無料になります。
(3)Xi→FOMAは、タイプXiにねんで、通話料無料
XiからFOMAへの家族間通話は、Xi側がタイプXiにねんに加入していれば、無料になるようです。
家族への国内通話24時間無料
FOMAで「ファミ割MAX50」またはXiで「タイプXiにねん」にご加入で家族への国内通話が24時間無料になります!
3.テザリングでも、上限が上がらない
Xiパケ・ホーダイの場合、テザリングを使っても、パケ・ホーダイの上限は5985円のままです(パケ・ホーダイフラットのとき)。Xi契約を利用するなら、ぜひともテザリングを活用したいところです。
Xiパケ・ホーダイ フラット | 料金・割引 | NTTドコモ
テザリングなど、ご利用方法にかかわらず、同一の定額料でご利用いただけます。
スポンサードリンク
関連記事
-
-
Evernoteにテキストを投稿するためのAndroidアプリ「WriteNote」を活用するアイデア
1.AndroidからEvernoteにテキストデータを保存する方法 AndroidからEvern
-
-
Xiパケ・ホーダイ ライトが来た!Xiスマートフォンの月額維持費は6030円から
1.概要 2012年10月1日から、Xiパケ・ホーダイ ライトが始まります。Xiパケ・ホーダイ ラ
-
-
docomoのAndroidスマートフォンの「連絡先の保存先」に、Googleアカウントを選択するメリットとデメリット
1.「連絡先の保存先」? docomoのAndroidスマートフォンのややこしいところのひとつは、
-
-
WriteNoteがアップデート! Android版FastEver的な活躍をしてくれます。
1.WriteNoteに、すばらしいアップデートがきました。 (1)WriteNoteとは Wr
-
-
Androidをどう使うかの転換~情報を消費するツールから思考と生産を補助するツールへ~
1.いちばん身近にある道具の使い方 先日ふと気づいたのですが、私にとって、いちばん身近にある道具は
-
-
GALAXY S3(SC-06D)とXperia GX(SO-04D)とXperia SX(SO-05D)を比較する、私なりの視点
今、私は、GALAXY S(SC-02B)を使っています。次の10月で、2年が経つので、そろそろ機種
-
-
Androidアプリを10個だけダウンロードするなら(2012.08版)
以前整理したときから少し時間が経ち、使用するアプリがわりと変わりましたので、再度、メモします。(なお
-
-
バーチカル表示がうれしいAndroidのカレンダーアプリ「Business Calendar」(4) 週表示のヘルプに書いてあること
1.週表示のヘルプには、何が書いてあるか? AndroidのカレンダーアプリであるBusiness
-
-
Android版ATOKで、さっと単語登録をする方法
0.Android版ATOKから、単語登録 Android版ATOKには、単語登録の機能があります
-
-
Read It Laterがpocketになりました。Android版pocketを少し触ってみた感想。
はじめに 愛用している「あとで読む」サービスのRead It Laterが、名称を、Pocketに