EvernoteのWindowsクライアントで、ノートエディタを見やすくする方法→ノートエディタのフォントを変更
Evernote for Windowsのちょっといまいちなところ
EvernoteのWindowsクライアントのノートエディタは、デフォルトの状態だと、あまり見やすくないような気がします。
中華フォント?
まず、フォントがあまりきれいではありません。中華フォントというんですかね。
フォントサイズが小さく、行間が狭い
また、フォントサイズが小さく、行間がびっしり詰まっています。そのため、文字が迫ってくる感覚があり、目が疲れてしまいます。
対策:フォントをメイリオにして、フォントサイズを14ptへ
ノートエディタに表示されるフォントとフォントサイズを変更すれば、ノートエディタの見やすさは、かなり改善されます。
私は、フォントをメイリオに、フォントサイズを14ptにしています。フォントサイズは、若干大きめですが、行間指定オプションがないため、14pt程度にしないと、行間の詰まりが気になりました。
フォントとフォントサイズの変更は、EvernoteのWindowsクライアントの上部バーの「ツール」メニューから、「オプション」→「ノート」と進んで、「ノートエディタのフォント」で設定できます。
よろしければ、試してみてください。
スポンサードリンク
関連記事
-
-
「倉庫としてのEvernote」「作業場としてのEvernote」
1.「作業場としてのEvernote」は、私にとって、革命だった こんな記事を書きました。 Ev
-
-
Android間の機種変更を楽にする、Androidとクラウドの使い方
1.Android間でのはじめての機種変更 先日、GALAXY SからXperia SXに機種変更
-
-
Microsoft Word 2010で構造のある文書を作成するために、見出しとナビゲーションを使う
1.Microsoft Wordで構造のある文書を作成するには、見出しとナビゲーションが助けになる
-
-
WriteNote Proを活用するヒントに。初期設定による5つの使い方提案
1.WriteNote Proに収録された使い方提案 Evernoteにメモを投稿することに特化し
-
-
Windowsのフォルダシステムを、どのように設計するか
1.問題意識 Windowsを使う上で、フォルダをどのように構成するかは、大きな課題です。 私自
-
-
Eml2Imapを使って、spモードメールも、Gmailに集約する(WindowsPC・無料)
1.spモードメールをGmailにバックアップするメリット Gmailから他のメールを送受信するこ
-
-
VAIO T 11.6インチのよいところと悪いところ
1.購入したVAIO Tの構成と価格 持ち歩いて使用するための11.6インチのノートパソコンとして、
-
-
Googleのページに突然現れた「Ads not by this site」という広告を消す方法(Windows)
1.母からのヘルプ要請 先日、実家の母から、パソコンのヘルプ要請が入りました。 母曰く、「Goog
-
-
Evernote Educationを妄想する
1.名付けてEvernote Education (1) Evernote Businessを、授
-
-
「なぜ、私は、思考するツールとして、Evernoteを使うのか?」の「はじめに」
1.Evernoteは、果たして、思考のためのツールなのか? (1) 「Evernoteは、思考の