*

まめFileからAs/Rへ

公開日: : 最終更新日:2013/11/12 Windows

1.ファイラというジャンルのアプリケーション

ファイラというジャンルのアプリケーションがあります。ファイルを管理するためのアプリケーションです。

ファイラの役割は、ファイルの管理です。フォルダを開いたり、ファイルを移動したり、ファイルの名前を変えたり、そんなことをするのが、ファイラの役割です。

Windowsには、標準のファイラがついています。標準のファイラは、「エクスプローラ」です。「Windowsキー+E」で起動します。普段、ファイラであるとは意識していないとは思いますが、エクスプローラも、れっきとしたファイラです。

私は、Windows標準のエクスプローラではなく、フリーソフトのファイラを使っています。ファイラを使った方が、目的のファイルを見つけたり、ファイルをコピーしたり、ファイルの名前を変えたりするのに、便利だからです。

2.まめFile

私が愛用しているファイラは、「まめFile5 Second Edition」と言います。無料で使えるフリーソフトです。

まめFile5SE

まめFileは、非常に多機能なファイラなので、そのすべての機能を使いこなすことは、到底、できていませんし、しようとも思いません。すべての機能を使わなくても、以下のことができるだけで、私には十分です。

  • キーボードショートカットで、登録したフォルダにジャンプできる。
  • タブで複数のウインドウを開くことができる。
  • キーボード操作で、ファイルの名前変更、新規フォルダ作成、ファイルの移動/コピーをすることができる。

まめFileをインストールしたのは、かれこれ5年ほど前になり、それ以来、まめFileは、(なんどかのバージョンアップを経験しながら、)私のWindowsで、活躍し続けてくれています。

作者さんには、毎日感謝をしております。

3.As/R

(1)まめFile、サポート終了

ところが、本日、かなり久しぶりに、作者さんのサイトをのぞいてみると、以下の情報が記載されていました。

AMA Soft

  • まめFileの後継ファイラとして、As/Rというファイラを開発したこと
  • まめFileのサポートは打ち切る予定であること

まめFileは、サポートがなくても不自由なく使えるファイラなので、サポートが打ち切られることはそれほどこまったことではありません。しかし、後継のファイラがあるなんて、うれしい驚きです。

(2)As/Rのインストール

さらに、作者さんによるAs/Rの紹介文には、こんな記述がありました。

As/R

前作の基本設計が時代遅れになってきたため、後継として新規に作り直したものです。

As/Rへの期待が高まりましたので、さっそく、As/Rをダウンロードし、インストールしました。

MicrosoftのサイトからVisual C++ 2010をインストールする必要があるなど、若干めんどくさかったですが、「最初に読んでください.txt」のとおりにやれば、スムーズにインストールできました。

オンラインマニュアルを読みながら設定をするだけで、ささやかなワクワク感を感じます。

As/Rオンラインマニュアル

スクリーンショットは、ここです。

各部の名称

オンラインマニュアルを読み込んで、As/Rの使い方に慣れたら、まめFileからAs/Rに乗り換えようと思います。

(3)フィルタ機能が気になる

ざっと見た現段階で、気になっているのは、フィルタ機能です。

11.フィルタボックス

入力内容に合わせて絞り込みを行うテキストボックスです。

何かしらのテキストが入力されてると、幅が左右に広がります。

Enterキーの押下で表示ファイル指定ダイアログが表示され、こちらの絞り込み条件と連携します。

作者さんへの感謝の気持ちがさらに膨らみそうです。

4.おわりに

この記事で言いたかったことは、以下の3点です。

  1. ファイラは、便利です。よろしければ、使ってみてください。世界が変わります。
  2. まめFileの後継ファイラとして、As/Rが公開されていました。これを知って、うれしかった。
  3. こんな優れたアプリケーションを無料で公開してくださる作者さんに、感謝しています。

[関連記事]

(1)As/Rのこと

(2)Windowsのフォルダ整理一般論

スポンサードリンク

関連記事

no image

Eml2Imapを使って、spモードメールも、Gmailに集約する(WindowsPC・無料)

1.spモードメールをGmailにバックアップするメリット Gmailから他のメールを送受信するこ

記事を読む

no image

無変換キーと変換キーの活用を考える(ATOK for Windows)

0.無変換キーと変換キーを使っていない (1)役に立たないばかりか、邪魔なふたつのキー Wind

記事を読む

no image

Windows 8で使うWindows Live Writerのキーボードショートカットが使えなかった原因

1.Winows Live Writerとキーボードショートカットによる見出し設定 (1) Wind

記事を読む

no image

docomo Wi-Fiは便利。テザリングよりも優れている3つのポイント

1.docomoのスマートフォンを使っているなら、docomo Wi-Fiを無料で使える可能性がある

記事を読む

no image

パソコンの画面が180°回転してしまった原因と直し方(Ctrl+Alt+↑)

1.症状 (1) 症状 パソコンの画面が、180°回転してしまった。 (2) 環境 Wind

記事を読む

no image

As/R(6) WordとExcelしか使わなくても、ファイラがあると、便利です

0.はじめに (1)友人からの3つの疑問 しばらく前からつい最近まで、まめFileというアプリケ

記事を読む

no image

VAIO T 11.6インチのよいところと悪いところ

1.購入したVAIO Tの構成と価格 持ち歩いて使用するための11.6インチのノートパソコンとして、

記事を読む

no image

Windows 8にスタートメニューを追加する「秀丸スタートメニュー」

1.Windows 8には、スタートメニューがない Windows 8には、スタートメニューがありま

記事を読む

no image

7のように使うと、8は、とてもよい。Windows 8をWindows 7のように使うための3つのこと。

1.Windows 8は、Windows 7のように使うとよい 私は、1ヶ月ほど前から、Window

記事を読む

no image

職場のデスクトップのディスプレイを新調。NANAO EIZO FlexScan EV2336W(23インチ)×2へ。

1.職場のデスクトップのディスプレイをNANAO EIZO FlexScan EV2336W(23イ

記事を読む

スポンサードリンク

スポンサードリンク

no image
お待たせしました! オフライン対応&起動高速化のHandyFlowy Ver.1.5(iOS)

お待たせしました! なんと、ついに、できちゃいました。オフライン対応&

no image
「ハサミスクリプト for MarsEdit irodrawEdition」をキーボードから使うための導入準備(Mac)

諸事情により、Macの環境を再度設定しています。 ブログ関係の最重要は

no image
AI・BI・PI・BC

AI 『〈インターネット〉の次に来るもの 未来を決める12の法則』を読

no image
[『サピエンス全史』を起点に考える]「それは、サピエンス全体に存在する協力を増やすか?」という評価基準

1.「社会派」に対する私の不信感 (1) 「実存派」と「社会派」 哲学

no image
[『サピエンス全史』を起点に考える]サピエンス全体に存在する協力の量と質は、どのように増えていくのか?

『サピエンス全史』は、大勢で柔軟に協力することがサピエンスの強みだと指

→もっと見る

  • irodraw
    彩郎 @irodraw 
    子育てに没頭中のワーキングパパです。1980年代生まれ、愛知県在住。 好きなことは、子育て、読書、ブログ、家事、デジタルツールいじり。
    このブログは、毎日の暮らしに彩りを加えるために、どんな知恵や情報やデジタルツールがどのように役に立つのか、私が、いろいろと試行錯誤した過程と結果を、形にして発信して蓄積する場です。
    連絡先:irodrawあっとまーくtjsg-kokoro.com

    feedlyへの登録はこちら
    follow us in feedly

    RSSはこちら

    Google+ページ

    Facebookページ

PAGE TOP ↑