*

サポテキ(1) SupportText:テキストのインテントにおいて、ハブとしての役割と起点としての役割を果たすAndroidアプリ

公開日: : 最終更新日:2012/07/14 Android

1.SupportText(サポテキ)とは

先日、SupportTextというAndroidアプリを知りました。

Google Playの紹介文によれば、サポテキは、インテントを駆使して、アプリ間でのテキストの連携をするツールだそうです。

サポートテキスト(SupportText)(愛称サポテキ)は、インテント(共有)を駆使して、アプリ間でのテキストの連携をするツールです。

単語を打ち込んで、ウェブで検索、マップで検索、メーラーに渡したり。
クリップボードから、マーケット検索したり。

テキストを扱うアプリであれば、自分で登録しワンクリックで呼び出しもできます。

マッシュや、SEARCHインテントもユーザー定義に入っています。
公式YOUTUBEアプリの検索もできます。

私がAndroidを使って行うことの大部分はテキスト関係なので、アプリ間でのテキストの連携をするツールというのは、役に立ちそうです。さっそくインストールしてみて、使ってみました。

結論から言えば、大当たりでした。WriteNoteと並ぶヒットです。

2.サポテキは、テキストのインテントにおいて、ハブにもなるし、起点にもなる

インテント(共有)は、Androidが誇る、便利で活気的な機能です。インテント機能を利用すれば、異なるアプリ間で、データを受け渡すことができます。

サポテキは、テキストのインテントを大幅に強化します。大きく分けると、ハブとしての役割と、起点としての役割、どちらの役割も果たしてくれます。

(1)テキストのインテントにおける、ハブとしての役割

まず、サポテキは、テキストのインテントにおいて、ハブ(中継点)として機能します。アプリAからアプリBにテキストデータを渡したいとき、直接アプリAからアプリBにインテントするのではなく、いったんサポテキをハブとして利用し、アプリA→サポテキ→アプリBという流れで共有するという使い方です。

こうすることで、サポテキ上でテキストデータを整形したり、置換したり、定型句を付け加えたりすることができます。また、同じデータを複数のアプリに共有することも簡単です。(アプリA→サポテキ→アプリB・アプリCという流れ)

たとえば、ブラウザアプリで表示しているウェブページのテキストをEvernoteに保存したいと思ったとき、次の流れになります。

  1. ブラウザでテキストを選択して、インテント
  2. インテント先にサポテキを選択して、サポテキにテキストデータを渡す
  3. サポテキ上でテキストデータを整形したり、置換したり、定型句を付け加えたりする
  4. サポテキからEvernoteにインテントでデータを渡す
  5. Evernoteアプリでノートを保存する

(2)テキストのインテントにおける、起点としての役割

また、サポテキは、テキストのインテントにおいて、起点としても機能します。つまり、サポテキで入力したテキストを、いろんなアプリにインテントで受け渡すという使い方ができます。サポテキ→アプリA、サポテキ→アプリBという使い方です。

サポテキ自体の動作は、相当に軽いです。そのため、サポテキをテキストのインテントにおける起点として使えば、動作の軽いサポテキでテキストデータを作成した後、動作の重いアプリにテキストデータを渡して、そのアプリで最終的な操作をする、といった使い方ができます。

たとえば、かのspモードメールアプリでメールを送信する場合、spモードメールアプリを立ち上げて、メールを作成するのは、動作が重たく、ストレスフルです。そこで、サポテキでメール本文を作成した後、そのデータをspモードメールアプリに受け渡せば、spモードメールアプリで行わなければいけない操作は、宛先(場合によって件名)を入力して、送信することだけです。

あるいは、Evernoteにメモを書くときにも、サポテキでメモを書いた後、Evernoteアプリにテキストデータを渡せば、Evernoteアプリで行うことは、タイトル入力・ノートブック選択・タグ付けをして、保存することだけです。

3.ユーザー定義で広がる可能性

(1)ユーザー定義

ハブとしての役割と機転としての役割、これだけでも十分便利なのですが、サポテキの肝は、さらにその先、「ユーザー定義」にあるそうです。

z589.apps: サポテキ ユーザー定義の使い方

ユーザー定義を使えば、サポテキのテキストボックスに入力されたテキストに対して、ワンタップで特定の動作を適用できます。たとえば、以下のようなことが、ワンタップで可能になります。

  • サポテキに入力した内容をメール本文とし、宛先を特定の人Aさんとするspモードメールを作成する
  • サポテキに入力した内容で、Toodledoのタスクを作成する
  • サポテキに入力した単語で、電話帳を検索する
  • サポテキに入力した内容で、GmailやEvernoteを検索する

(2)正規表現

さらに、ユーザー定義の記述には、正規表現を使うことができます。

z589.apps: SupportText v.0.0.41

これによって、いろんなアプリへの共有を、正規表現による置換などと組み合わせて使うことができます。(正規表現で記述したユーザー定義を使えば、サポテキに入力されたテキストから、URLだけを抜き出し、そのURLをブラウザで表示する、ということも、ワンタップで可能だそうです。)

4.サポテキの使い方を勉強するには

正規表現を駆使するユーザー定義まで活用しようとすると、サポテキは非常に奥が深いアプリです。

そんなサポテキの使い方を勉強するには、(1)公式ブログ、(2)サポテキ for android@ウィキ、(3)2chのサポテキスレのログを見るのがよいのではないかと思っています。

現在、私は勉強中なので、これらを見ながら、いろいろいじってみています。

(1)公式ブログ

まずは、サポテキ制作者さまが運営している公式ブログを見るのがよいと思います。

z589.apps

「サポテキ便利な使い方まとめ」というエントリーに、サポテキの使い方情報が集約されています。

z589.apps: サポテキ便利な使い方まとめ

ブログで紹介されている以下の3つの記事を読むと、サポテキでできることの概要がわかります。

(2)サポテキ for android@ ウィキ

ウィキには、情報が整理されています。

ユーザー定義の例などがあり、大変参考になります。

サポテキ for android@ ウィキ – トップページ

(3)2chのサポテキスレのログ

なにげに一番勉強になるのは、2chのサポテキスレのログかもしれません。

サポテキ for android@ ウィキ – 2ch

特に、part1では、いろんなユーザー定義の例が、どんどん改良されていく様子を見て取ることができます。完成されたユーザー定義だけではわからないことが、よくわかり、勉強になります。

(なお、ここで議論された内容が、ウィキにわかりやすく整理されています。)

スポンサードリンク

関連記事

no image

私にとってのXperia SX(SO-05D)の魅力 文字がくっきりきれいなことと、無理せず片手フリック入力可能なコンパクトさ

1.Xperia SXの魅力 私は今、docomoのGALAXY S(SC-02B)を使用していま

記事を読む

no image

AndroidでToodledoを使う(2) 「Ultimate To-Do List」の設定例をメモします。

0.はじめに この記事で書いたとおり、私は、AndroidでToodledoを使うため、Ultim

記事を読む

no image

Xperia SX入手の見通しが立たないので、状況を整理(GALAXY Sの現状/FOMA→Xi/Xperia Tsubasa(SO-01E))

0.Xperia SXへの機種変更の現状 2012年7月段階で、Xperia SXに機種変更するこ

記事を読む

no image

バッテリーをボトルネックにしないAndroidの使い方を考える

1.Androidのボトルネック:バッテリー Androidが抱えている課題のひとつは、バッテリー

記事を読む

no image

サポテキ(3) サポテキで、spモードメールアプリの弱点を補う

1.概要 (1)サポテキで補うspモードメールアプリの弱点 サポテキを使えば、「動作が重い。特に

記事を読む

no image

Nexus 7をdocomo Wi-Fiにつなぐ

1.docomo Wi-Fiの強みは、接続できる台数に制限がないこと 公衆無線LANは、便利です。新

記事を読む

no image

Xiでテザリングする場合の、7GB制限の意味を検証してみた(結論:私の使い方なら、気にしなくてよい)

0.はじめに Xiプランのよいところは、テザリングをしても上限が変わらない(キャンペーン等を考慮し

記事を読む

no image

Androidをストレスなく使うための、4つの投資

1.Androidは、手をかければ、悪くない Androidは、手がかかります。Androidを使っ

記事を読む

no image

ドコモメールへの期待と不安、それから失望。そして、脱spモードメール計画へ。

1.spモードメールとspモードメールアプリ (1) @docomoのメールと、spモードメール 私

記事を読む

no image

Androidで撮影した写真を整理する仕組み

スマートフォンに機種変更をしてから、スマートフォンで写真撮影をする機会が増えました。しかし、Andr

記事を読む

スポンサードリンク

スポンサードリンク

no image
お待たせしました! オフライン対応&起動高速化のHandyFlowy Ver.1.5(iOS)

お待たせしました! なんと、ついに、できちゃいました。オフライン対応&

no image
「ハサミスクリプト for MarsEdit irodrawEdition」をキーボードから使うための導入準備(Mac)

諸事情により、Macの環境を再度設定しています。 ブログ関係の最重要は

no image
AI・BI・PI・BC

AI 『〈インターネット〉の次に来るもの 未来を決める12の法則』を読

no image
[『サピエンス全史』を起点に考える]「それは、サピエンス全体に存在する協力を増やすか?」という評価基準

1.「社会派」に対する私の不信感 (1) 「実存派」と「社会派」 哲学

no image
[『サピエンス全史』を起点に考える]サピエンス全体に存在する協力の量と質は、どのように増えていくのか?

『サピエンス全史』は、大勢で柔軟に協力することがサピエンスの強みだと指

→もっと見る

  • irodraw
    彩郎 @irodraw 
    子育てに没頭中のワーキングパパです。1980年代生まれ、愛知県在住。 好きなことは、子育て、読書、ブログ、家事、デジタルツールいじり。
    このブログは、毎日の暮らしに彩りを加えるために、どんな知恵や情報やデジタルツールがどのように役に立つのか、私が、いろいろと試行錯誤した過程と結果を、形にして発信して蓄積する場です。
    連絡先:irodrawあっとまーくtjsg-kokoro.com

    feedlyへの登録はこちら
    follow us in feedly

    RSSはこちら

    Google+ページ

    Facebookページ

PAGE TOP ↑