Evernoteは、タグを変更するとノートの更新になるが、ノートブックを変更してもノートの更新にはならない
公開日:
:
Evernote
目次
1.ノートの並び順は、更新日順がよい
Evernoteは、ノートの並び順を設定することができます。
私は、「更新日による並び替え」を採用しています。『「超」整理法』の思想をベースにして、「最近更新したノートは、よく使うノートである」という命題を信頼して、Evernoteを運用しているためです。
2.タグを変更(削除)したら、タグを削除した日が更新日になった
ところで、先日、タグをまとめてごそっと削除しました。
そのときに気づいたのですが、ノートについているタグを変更(削除)すると、ノートの更新日は、タグを変更した日になります。
Evernoteは、ノートに付与したタグを変更する行為を、ノートに対する更新と捉えているということです。
3.ノートブックを変更しても、ノートブックの変更日は更新日にならない
これに対して、ノートを別のノートブックに移しても、ノートの更新日は変わりません。あるノートをノートブックAからノートブックBに移動させても、ノートブックを移動させた日がノートの更新日になる、ということはありません。
Evernoteは、ノートが属するノートブックを変更する行為を、ノートに対する更新とは捉えていない、ということです。
4.タグ変更とノートブック変更の違いを意識すること
この、タグとノートブックの違いは、「更新日による並び替え」を重視してEvernoteを運用する上では、わりと大切です。
たとえば、以前作成して、最近使っていないノートをまとめて整理したい、と思ったときに、タグを使うかノートブックを使うか、考えるとします。
このときに、タグを使う、つまり、「アーカイブ」などというタグを作って、最近使っていないノートにまとめて「アーカイブ」タグをつけると、最近使っていないノートの更新日は、すべて、「アーカイブ」タグをつけた日になってしまいます。そのため、「自分のノートすべて」の上の方には、最近使っていないノートが並んでしまいます。
これに対して、ノートブックを使う、つまり、「アーカイブ」などというノートブックを作って、最近使っていないノートを「アーカイブ」ノートブックに移しても、最近使っていないノートブックの更新日は、変わりません。そのため、「自分のノートすべて」の上の方に、最近使っていないノートが上昇してくることはありません。
ひとつのノートに複数のタグを付与できる点で、タグは優れた管理方法です。しかし、「更新日による並び替え」を使う場合は、タグを変更することもノートの更新になることを意識しておく方がよいかと思います。
スポンサードリンク
関連記事
-
-
なぜ、文章書きとしての私は、アウトライナーよりもEvernoteを贔屓しているのか?
1.はじめに この記事を読みました。 Evernoteとアウトライナーの融合に対する試案(201
-
-
サポテキ(5) Evernoteへサポテキからテキストを投稿する方法を3つ
1.Evernoteへサポテキからテキストを投稿する 私は、サポテキを、もっぱら、テキストデータの
-
-
我が家で大活躍!子育てを彩る、Evernote子ども成長記録ノートの作り方と共有方法
1.子育てを彩るEvernote子ども成長記録ノート (1) Evernoteの中に、1日1ノートの
-
-
Evernote for Android(3.6)が公開。ウィジェットがパワーアップ&音声認識・テキスト変換が可能に。
Evernote for Android(3.6)が公開されました。 Evernote for
-
-
Evernote×業務日誌 「関連するノート」で過去の経験を今に活かす
1.Evernoteを仕事に活用するなら、業務日誌がよい気がする Evernoteを仕事に活用する
-
-
Evernoteを中心に、知的生産のためのクラウドベースを作る
1.Evernoteを中心としたクラウドサービスのおかげで、知的生産を続けられている (1) サラ
-
-
ScanSnap S1500を買って、Evernoteのプレミアムアカウント1年分をもらいました。
1.ScanSnap S1500購入 ScanSnap S1500を買いました。 ScanS
-
-
何かを勉強しはじめるとき、Evernoteに新しく専用ノートブックを作る
0.要約 勉強を本業とするわけではない社会人が、自分の仕事に必要不可欠とまではいえないことを勉強しよ
-
-
Evernoteは「大きな引き出し」。「しまう」と「響く」
1.「しまう」と「響く」 恩田陸さんの『光の帝国』に、「大きな引き出し」という短編が収録されていま
-
-
Androidの使い方の一例(機種・キャリア/使い方・アプリ・設定)
今の私のAndroidの使い方をメモしておきます。 1. 機種とキャリア (1) 機種 SC-

