*

Nexus 7をdocomo Wi-Fiにつなぐ

公開日: : Android , ,

1.docomo Wi-Fiの強みは、接続できる台数に制限がないこと

公衆無線LANは、便利です。新幹線やスターバックスでインターネットにつなぐなら、テザリングよりも、公衆無線LANの方が、速度も速いしバッテリーの心配もないので、おすすめです。

私は、docomoのスマートフォンを使っているので、docomo Wi-Fiを使っています。docomoのスマートフォンを使っている方なら、今申し込めば、キャンペーンが適用となり、スマートフォンのXiパケ・ホーダイ ライトとspモードの契約料金だけで、docomo Wi-Fiを使用できます。

キャンペーン・イベント情報 : docomo Wi-Fi永年無料キャンペーン | NTTドコモ

docomo Wi-Fiのよいところは、docomoで契約した端末ではない端末も、自由にdocomo Wi-Fiにつなぐことができることです。同時に複数台を接続することはできませんが、同時でなければ、何台でもdocomo Wi-Fiに接続できます。

専用アプリ以外での設定方法:機器・設定方法 | サービス・機能 | NTTドコモ

2.Nexus 7をdocomo Wi-Fiに接続する

接続台数の制限がないdocomo Wi-Fiの強みを活かすため、新しく購入したNexus 7をdocomo Wi-Fiに接続しました。手順は、以下の通りです。

(1) 用意するもの

用意するものは、以下の3つです。いずれも、docomo Wi-Fi申込時にdocomoから提供されます。

  1. WEPキー
  2. docomo Wi-FiユーザID
  3. docomo Wi-Fiパスワード

(2) Nexus 7のWi-Fiをオンにして、docomoに接続する(要WEPキー)

まず、docomo Wi-Fiが提供されている場所に行きます。

そこでNexus 7のWi-Fiをオンにします。

利用できるネットワークの一覧から、「docomo」を選びます。

WEPキーを入力する欄が現れますので、そこに、WEPキーを入力します。(docomo Wi-Fiパスワードではないので、注意。)

これで、docomoに接続できました。

(3) Nexus 7のブラウザを起動して、docomo Wi-FiユーザIDとdocomo Wi-Fiパスワードを使って、ログイン

次は、docomo Wi-Fiにログインします。

ステータスバーに、ログインを促すメッセージが表示されますので、それをタップすると、ブラウザが起動し、docomo Wi-Fiへのログイン画面が現れます。

ステータスバーに何も現れなくても、ブラウザを立ち上げれば、docomo Wi-Fiへのログイン画面が現れるはずです。

ログイン画面に、docomo Wi-FiユーザIDとdocomo Wi-Fiパスワードを入力し、ログインをタップすれば、ログイン完了です。

3.docomoからのMNPのためには、docomo Wi-Fiの代替を検討する必要がある

docomo Wi-Fiは、とてもよいサービスです。新幹線の中だと若干通信速度が遅いのですが、それを除けば、不満はありません。

docomoからMNPで別のキャリアに移るためには、docomo Wi-Fiの代替をきちんと検討する必要があるなあと感じます。

スポンサードリンク

関連記事

no image

Androidで撮影した写真を整理する仕組み

スマートフォンに機種変更をしてから、スマートフォンで写真撮影をする機会が増えました。しかし、Andr

記事を読む

no image

Xperia V(Tsubasa・SO-01E)を待たずにXperia SXへ機種変更した理由と、SO-01Eへの期待

1.Xperia SXへの機種変更 先日、Xperia SXへ機種変更しました。 8月29日にX

記事を読む

no image

普段使っているアプリがAndroid4.0に対応しているかのメモ

1.問題意識 私が現段階で使用しているAndroid端末のOSは、Android2.3です。これに

記事を読む

no image

サポテキ(3) サポテキで、spモードメールアプリの弱点を補う

1.概要 (1)サポテキで補うspモードメールアプリの弱点 サポテキを使えば、「動作が重い。特に

記事を読む

no image

PostEverが画像添付に対応したこの機会に、PostEverとWriteNoteを比較する(Android)

1.はじめに (1)PostEverのアップデート Android版PostEverに、待望のア

記事を読む

no image

スクリーンショットの撮影方法(iPadとGALAXY S)

iPadとGALAXY Sで、端末に最初から備わった機能だけで(=特別なアプリを入れないで)、スクリ

記事を読む

no image

Nexus 7で使っているアプリの一覧(2013.09)

1.はじめに iPadを使っているのに、Nexus 7を買ったのは、Androidスマートフォンで

記事を読む

no image

Android版Evernote公式アプリのウィジェットではなく、WriteNoteを使うことの、3つのメリット

1.なぜ、WriteNoteを使うのか (1)AndroidからEvernoteにテキスト形式のメ

記事を読む

no image

WriteNote Proリリース! 画像添付機能がつき、複数のノート設定が可能になりました。

1.WriteNote Proがリリースされました WriteNoteは、Evernoteに投稿す

記事を読む

no image

Xiパケ・ホーダイ ライトが来た!Xiスマートフォンの月額維持費は6030円から

1.概要 2012年10月1日から、Xiパケ・ホーダイ ライトが始まります。Xiパケ・ホーダイ ラ

記事を読む

スポンサードリンク

スポンサードリンク

no image
お待たせしました! オフライン対応&起動高速化のHandyFlowy Ver.1.5(iOS)

お待たせしました! なんと、ついに、できちゃいました。オフライン対応&

no image
「ハサミスクリプト for MarsEdit irodrawEdition」をキーボードから使うための導入準備(Mac)

諸事情により、Macの環境を再度設定しています。 ブログ関係の最重要は

no image
AI・BI・PI・BC

AI 『〈インターネット〉の次に来るもの 未来を決める12の法則』を読

no image
[『サピエンス全史』を起点に考える]「それは、サピエンス全体に存在する協力を増やすか?」という評価基準

1.「社会派」に対する私の不信感 (1) 「実存派」と「社会派」 哲学

no image
[『サピエンス全史』を起点に考える]サピエンス全体に存在する協力の量と質は、どのように増えていくのか?

『サピエンス全史』は、大勢で柔軟に協力することがサピエンスの強みだと指

→もっと見る

  • irodraw
    彩郎 @irodraw 
    子育てに没頭中のワーキングパパです。1980年代生まれ、愛知県在住。 好きなことは、子育て、読書、ブログ、家事、デジタルツールいじり。
    このブログは、毎日の暮らしに彩りを加えるために、どんな知恵や情報やデジタルツールがどのように役に立つのか、私が、いろいろと試行錯誤した過程と結果を、形にして発信して蓄積する場です。
    連絡先:irodrawあっとまーくtjsg-kokoro.com

    feedlyへの登録はこちら
    follow us in feedly

    RSSはこちら

    Google+ページ

    Facebookページ

PAGE TOP ↑