*

母の日にiPadを贈る(7) 大画面テレビで大画面テレビ電話

公開日: : 最終更新日:2013/11/12 iPad

1.大画面テレビによるFaceTimeで、二つのリビングをつなぐ

(1) FaceTimeとAirPlayで大画面テレビのFaceTimeを実現する方法

以下のブログで、AppleTVのAirPlayを使い、大画面でFaceTimeをする方法が紹介されていました。

FaceTimeとAirPlayで、ギークな父さんは未来への扉を開いた! | 切り抜きジャック

要するに、AppleTVとAirPlayを使って、iPadとテレビをつなぐことで、FaceTimeの画像と音声を、テレビから出力させる、ということのようです。

(2) 大画面テレビを使ったFaceTimeは、まさに、リビングをつなげる

iPadのFaceTimeは、手軽かつ無料でテレビ電話をすることができる点で、両親が孫とテレビ電話をするには、最適なツールだと思います。テレビ電話の画面は、iPadの画面です。iPadは、ひとりで作業をするには十分な大きさなのですが、テレビ電話となると、以下の問題があります。

  1. 若干迫力と臨場感に欠ける。
  2. テレビ電話をする人数は、1人:1人なら自然であり、せいぜい、2,3人:2,3人くらい。どちらかが4,5人になると、iPadを順番に回していく感じになる。

これに対して、テレビの大画面でFaceTimeをすることができれば、どちらの点も、きれいに解決します。

  1. 迫力も臨場感も不足なし。
  2. 4,5人:4,5人でも、十分テレビ電話可能。順番にiPadを回していく必要はない。

これによって実現されるのは、テレビを通じて、ふたつの家のリビングがつながったような感覚です。

2.大画面テレビによるFaceTimeを実現する、2つの方法

(1) AppleTVは、あんまり興味ない…

とはいえ、私は、今のところ、AppleTV自体には、あまり魅力を感じていません。また、AppleTVのことはあんまり知らないので、両親のところに設定するには、少し時間がかかりそう。大画面テレビ電話のためなら、そのためだけにAppleTVを買ってもいいという気はしていましたが、AppleTVが必要であるという点で、若干高めのハードルを感じていました。

(2) iPadとプロジェクターをつなぐには

話は変わるのですが、先日、iPadをプロジェクターにつないでプレゼンをするために、Apple Digital AV アダプタとHDMIケーブルを購入しました。これがあれば、iPadの画面を、そのままプロジェクターを使ってスクリーンに投影することが可能です。そのため、写真を表示させたり、お絵かきアプリで絵を描いて説明したり、プレゼンの幅が広がります。いい買い物をしたと、満足していました。

Apple Digital AVアダプタ – Apple Store (Japan)

iOS:Apple AV アダプタの互換性について

(3) Apple Digital AV アダプタとHDMIケーブルでもよいではないか

それで、ふと気づいたのですが、上のAppleTV+AirPlayで大画面テレビ電話をする方法において、AppleTVが果たしている役割は、要するに、iPadの映像と音声を、テレビから表示させることだけです。であれば、Apple Digital AV アダプタとHDMIケーブルがあれば、同じことができるはずです。

そう思って試してみたところ、(当たり前ですが、)ちゃんとできました。上のブログで紹介されているように、カメラを背面カメラにすると、快適でした。

そういうわけで、AppleTVがなくても、Apple Digital AV アダプタとHDMIケーブルがあれば、大画面テレビ電話を実現することは可能です。

3.比較

では、軽く、この二つの方法、AppleTVを使う方法と、Apple Digital AV アダプタとHDMIケーブルを使う方法を、比較してみます。

(1) 費用

費用は、以下の通りであり、それほど変わりません。

  • Apple TVは、初期費用8800円で、維持費0円。
  • Apple Digital AV アダプタとHDMIケーブルは、初期費用がアダプター3480円とケーブルが1000円くらい? 維持費は0円。

(2) 接続方法

接続方法は、無線か有線かの違いでしょうか。楽なのは、AppleTVだと思います。他方、両親にとっては、優先でつなぐApple Digital AV アダプタとHDMIケーブルの方がわかりやすいかも。

  • Apple TVは、無線接続。AirPlayアプリで接続する
  • Apple Digital AV アダプタとHDMIケーブルは、有線で接続。つなげば、すぐにiPadの画面がテレビに映る。

(3) 他に何ができるか

一番大きな違いは、他に何ができるかではないかと思います。(「他に」というのは、「iPadをテレビに接続することの他に」という意味です。)

  • Apple TVなら、YouTubeを見たり、映画を買ったり、いろいろと楽しいことができそう。
  • Apple Digital AV アダプタとHDMIケーブルなら、iPadとプロジェクターをつないで、iPadでプレゼンなどをすることができる。

4.まとめ

どちらの方法でも、簡単に、iPadをテレビにつなぐことができます。どっちでもいいと思います。

どちらの方法かはどちらでもよいのですが、iPadをテレビにつなぐのは、本当におすすめです。大画面でFaceTimeをすれば、iPadだけでFaceTimeをするのとは、また違った体験をすることができます。

おすすめです。

【関連記事】

  1. 母の日のプレゼントに、iPadはいかがでしょうか。 « 単純作業に心を込めて
  2. 母の日にiPadを贈る(2) iPadに母艦となるパソコンは必要か? « 単純作業に心を込めて
  3. 母の日にiPadを送る(3) クレジットカードを登録しないで、Apple IDを作成する方法 « 単純作業に心を込めて
  4. 母の日にiPadを贈る(4) どのモデルを選択するか « 単純作業に心を込めて
  5. 母の日にiPadを贈る(5) iPad×Picasa×BestAlbumで作る孫の写真閲覧システム « 単純作業に心を込めて
  6. 母の日にiPadを贈る(6) 「iPadなんかいらない」と言われたら、どうするか

スポンサードリンク

関連記事

no image

FaceTimeがつながらないときは、iOSを最新版にアップデートする(2014/04時点の情報)

1.概要 我が家では、実家や親戚と、iPadのFaceTimeで、しばしばテレビ電話を楽しんでいま

記事を読む

no image

母の日にiPadを贈る(2) iPadに母艦となるパソコンは必要か?

0.問題と答え 問題:iPadに、母艦となるパソコンは必要か? 答え:少なくとも、FaceTim

記事を読む

no image

母の日にiPadを贈る(8) 両親に伝えたiPadの使い方

1.はじめにiPad(iOS)の売りのひとつは、直感的なユーザーインターフェースにあると言われます。

記事を読む

no image

母の日にiPadを贈る(6) 「iPadなんかいらない」と言われたら、どうするか

1.問題 母の日にiPadを贈ろうと思った。母に提案してみると、「iPadなんかいらない」と言われ

記事を読む

no image

iPadに、キーボードケース(TK700)とATOK Padを組み合わせたら、快適な文章入力環境になった

1.はじめに LogicoolのiPad用キーボードケースであるTK700、基本的には満足していま

記事を読む

no image

母の日にiPadを贈る(9) 「iPadユーザガイド」を紙に印刷して渡す

1.iPadユーザガイド前の記事で、両親にiPadを渡してから今までの間に、私が両親に教えたことを、

記事を読む

no image

iPadは、リビングを、インターネットにつなげる

1.必要かと問われ、即答できないiPadは、果たして必要か 先日、同年代のいとこの家に遊びに行ったの

記事を読む

no image

iPadとTK700のBluetooth接続(切断後の再接続)が、かなり楽であることに、今更ながら気づいた

1.はじめに 新しいiPad用に購入した、ロジクールのキーボードケースであるTK700について、

記事を読む

no image

新しいiPad用に、LogicoolのキーボードケースTK700を買いました。

1. Logicool TK700 購入 iPadで文章を入力する機会が多くなってきたので、iPa

記事を読む

no image

iPad+キーボードの組み合わせは、ありだと思う。Logicool TK700を使ってみての感想その1

1.はじめに Logicool TK700を入手して、1日が経過しました。まだちょっとしか使ってい

記事を読む

スポンサードリンク

スポンサードリンク

no image
お待たせしました! オフライン対応&起動高速化のHandyFlowy Ver.1.5(iOS)

お待たせしました! なんと、ついに、できちゃいました。オフライン対応&

no image
「ハサミスクリプト for MarsEdit irodrawEdition」をキーボードから使うための導入準備(Mac)

諸事情により、Macの環境を再度設定しています。 ブログ関係の最重要は

no image
AI・BI・PI・BC

AI 『〈インターネット〉の次に来るもの 未来を決める12の法則』を読

no image
[『サピエンス全史』を起点に考える]「それは、サピエンス全体に存在する協力を増やすか?」という評価基準

1.「社会派」に対する私の不信感 (1) 「実存派」と「社会派」 哲学

no image
[『サピエンス全史』を起点に考える]サピエンス全体に存在する協力の量と質は、どのように増えていくのか?

『サピエンス全史』は、大勢で柔軟に協力することがサピエンスの強みだと指

→もっと見る

  • irodraw
    彩郎 @irodraw 
    子育てに没頭中のワーキングパパです。1980年代生まれ、愛知県在住。 好きなことは、子育て、読書、ブログ、家事、デジタルツールいじり。
    このブログは、毎日の暮らしに彩りを加えるために、どんな知恵や情報やデジタルツールがどのように役に立つのか、私が、いろいろと試行錯誤した過程と結果を、形にして発信して蓄積する場です。
    連絡先:irodrawあっとまーくtjsg-kokoro.com

    feedlyへの登録はこちら
    follow us in feedly

    RSSはこちら

    Google+ページ

    Facebookページ

PAGE TOP ↑