*

『Google ドライブへようこそ』メールが届きました。Android版Googleドライブの第一印象。

公開日: : 最終更新日:2013/11/13 Android, Google

1.『Googleドライブへようこそ』

今朝起きたら、メールが届いていました。

■件名:Google ドライブへようこそ

■差出人:drive-noreply@[google]

■本文:こんな感じです。↓

すべての端末を Google ドライブに同期

これで完了です。

ご使用のアカウントで Google ドライブを使用できます:***@gmail.com

[Googleドライブを使用する]

Google ドライブを使用すると、次のことができます:

  • あらゆる端末やブラウザから最新のファイルにアクセスできます
  • どこにいても目的の相手とファイルを共有、共同編集できます
  • すべてのファイルを 1 か所に安全に保存できます

ファイルをあちこちに分散させずに、

Google ドライブ チーム

©2012 Google Inc.

このメールは、Google ドライブの準備が整ったときに通知を受け取るようリクエストしたユーザーにお送りしています。これ以降は、Google ドライブのご利用に関する通知は届きません。

意外と早く準備が整いました。さすがGoogleです。感謝。

それにしても、「ファイルをあちこちに分散させずに、」は、キャッチフレーズのようなものなのでしょうか。

2.Android版Googleドライブ

(1)アプリの起動など

AndroidでGoogleドライブを開いてみました。

SC20120426-051942

あれ?普通のGoogleドキュメント?

メニュー右下の「Googleドライブはこちら」をタップすると、「Googleドライブはこちら」のダイアログが出てきました。

SC20120426-051948

「ご利用開始」をタップしました。

SC20120426-051956

「Googleドライブへようこそ」と言ってもらえました。昨日は、「まだGoogleドライブの準備が整っていません」だったので、うれしいです。

そして、Googleドライブのホーム画面へ。

SC20120426-054043

Googleドライブのホーム画面は、こんな画面です。

「マイドライブ」に行くと、これまで自分がGoogleドキュメントに保存してきたドキュメントが、ずらりと表示されました。

「オフライン」というのは何だろう、と思い、タップ。

SC20120426-052120

今のところ、何もないようです。設定しておけば、特定のファイルをオフラインに保管しておけるのでしょうね。

(2)アカウントと同期

Androidの設定で、「アカウントと同期」を開き、Googleアカウントのところを見ると、早速、「Googleドライブ」という項目が追加されていました。

同期を設定したフォルダについて、オフラインのところに保存されるのでしょうか。いろいろ試してみたいと思います。

(3)インテント機能

インテント機能(Androidのデータ受け渡し機能)のデータ渡し先候補に、「Googleドライブ」が出現していました。ここから、Googleドライブへのアップロードができそうです。

3.これから調べたいこと・試したいこと

ちょうどもうすぐゴールデンウィークなので、ちょいちょい触ってみたいと思います。調べたいこと・試したいことをは、以下の通りです。

(1)デスクトップクライアント

まだデスクトップクライアントをインストールしていません。インストールしてみたいです。これまでにGoogleドキュメントの保存してきたファイルの取り扱いがどうなるのかを調べてから、インストールします。

(2)複数アカウントの取り扱い

Android版のメニューには、「アカウントの切り替え」というものがあります。これをタップすれば、Androidに登録してある複数のGoogle/GoogleAppsアカウントを、手早く切り替えることができそうです。

私は、普通のGoogleアカウントと、GoogleAppsのアカウントを併用しているので、ありがたいです。

デスクトップクライアントでは、複数アカウントの取り扱いがどうなっているのか、気になります。

(3)Dropboxとの棲み分け

まず、Dropboxとどこが違ってどこが同じなのかを、確認したいと思います。

その上で、Dropboxとどのように棲み分けるかを考えたいです。

(4)GoogleAppsアカウントのGoogleドライブ

メインのGoogleアカウントではないGoogleAppsのアカウントでGoogleドライブが使用可能になっているか、確認したいと思います(こちらは、通知リクエストをしていませんでした)。

GoogleアカウントとGoogleAppsアカウントのGoogleドライブに何か違いがあるのか、調べてみたいと思います。

スポンサードリンク

関連記事

no image

GALAXY S3(SC-06D)とXperia GX(SO-04D)とXperia SX(SO-05D)を比較する、私なりの視点

今、私は、GALAXY S(SC-02B)を使っています。次の10月で、2年が経つので、そろそろ機種

記事を読む

no image

Androidスマートフォンで、Googleリーダーに登録した記事を、Read It Laterで読み、ログをEvernoteに残す流れ

私が行っている、「Androidスマートフォンを使って、Googleリーダーに登録した記事を、Rea

記事を読む

no image

Android版pocketからインテント機能でEvernoteに共有しても、全文のノートにならなくなってしまったことに、若干ショックを受けています。

1.Read It Later → Pocket で、できなくなったことがある? 先日、Read

記事を読む

no image

XiとFOMAとで、家族間無料通話はできるのか?等(Xiプランのメモ)

次に機種変更をするスマートフォンの3候補は、いずれもXiスマートフォンです。ですから、機種変更を機に

記事を読む

no image

サポテキ(2) テキストデータの起点として、サポテキを使う

0.まとめ この記事では、サポテキを、テキストデータの起点として使うことについて、検証しています。

記事を読む

no image

スマートフォンでできる生産性向上に役立つ行動ベスト3

1.スマートフォンを生産性向上のために使う スマートフォンは、いろいろな使い方が可能な道具です。情

記事を読む

no image

PenTileとは何なのか? GALAXY S3のディスプレイを検証する。

GALAXY S3のディスプレイは、ペンタイル配列を採用しているそうです。ネット上には、ペンタイル配

記事を読む

no image

Xperia SX入手の見通しが立たないので、状況を整理(GALAXY Sの現状/FOMA→Xi/Xperia Tsubasa(SO-01E))

0.Xperia SXへの機種変更の現状 2012年7月段階で、Xperia SXに機種変更するこ

記事を読む

no image

Android版Evernote公式アプリのウィジェットではなく、WriteNoteを使うことの、3つのメリット

1.なぜ、WriteNoteを使うのか (1)AndroidからEvernoteにテキスト形式のメ

記事を読む

no image

spモードメールアプリを少しでも快適に使うための5つの工夫

1.spモードメールアプリ docomoのキャリアメールをAndroidスマートフォンで受信するた

記事を読む

スポンサードリンク

スポンサードリンク

no image
お待たせしました! オフライン対応&起動高速化のHandyFlowy Ver.1.5(iOS)

お待たせしました! なんと、ついに、できちゃいました。オフライン対応&

no image
「ハサミスクリプト for MarsEdit irodrawEdition」をキーボードから使うための導入準備(Mac)

諸事情により、Macの環境を再度設定しています。 ブログ関係の最重要は

no image
AI・BI・PI・BC

AI 『〈インターネット〉の次に来るもの 未来を決める12の法則』を読

no image
[『サピエンス全史』を起点に考える]「それは、サピエンス全体に存在する協力を増やすか?」という評価基準

1.「社会派」に対する私の不信感 (1) 「実存派」と「社会派」 哲学

no image
[『サピエンス全史』を起点に考える]サピエンス全体に存在する協力の量と質は、どのように増えていくのか?

『サピエンス全史』は、大勢で柔軟に協力することがサピエンスの強みだと指

→もっと見る

  • irodraw
    彩郎 @irodraw 
    子育てに没頭中のワーキングパパです。1980年代生まれ、愛知県在住。 好きなことは、子育て、読書、ブログ、家事、デジタルツールいじり。
    このブログは、毎日の暮らしに彩りを加えるために、どんな知恵や情報やデジタルツールがどのように役に立つのか、私が、いろいろと試行錯誤した過程と結果を、形にして発信して蓄積する場です。
    連絡先:irodrawあっとまーくtjsg-kokoro.com

    feedlyへの登録はこちら
    follow us in feedly

    RSSはこちら

    Google+ページ

    Facebookページ

PAGE TOP ↑