Androidをどう使うか(キャリア・契約・機種・使用方法の一例)[2012.08版]
2012年8月29日のIFA2012でXperia Tsubasa(SO-01E)が発表されるかにもよりますが、ここ1,2ヶ月で今のGALAXY S (SC-02B)から、Xperia SX (SO-05D)へと、機種変更をしたいなと思っています。機種変更をするにあたり、何をどれだけバックアップすればよいかや、新しい機種でどんな設定をすればよいかなどを確認するには、自分が今、GALAXY S (SC-02B)をどのように使っているか、その使い方を確認するのが早道です。
そこで、以下、整理します。
なお、以前の整理と比較すると、Androidに求めるものが変わったため、使い方がずいぶんと変わりました。
Androidの使い方の一例(機種・キャリア/使い方・アプリ・設定) » 単純作業に心を込めて
1.機種とキャリア
(1)機種
GALAXY S (SC-02B)
(2)キャリア・契約
docomoのFOMA
a.基本使用料 934円
基本使用料 FOMAタイプSSバリュー 1864円
ファミ割MAX50 -930円
b.通話料・通信料 おおむね0円
基本的には、無料通話の1000円内におさまるため、0円です。
たくさん通話した月も、繰越しの無料通話分があるため、1000円は行きません。
c.パケット定額料等 5200円
パケ・ホーダイフラット(5200円)を使っています。
通信量は、最近では、だいたい300万パケットから400万パケットです。
d.その他ご利用料金等 303円
spモードとユニバーサルサービス料で303円でした。
e.消費税 321円程度
通話料が無料通話内におさまれば、この金額になります。
f.合計 6758円程度
通話料が無料通話内におさまったとき、消費税込みで、この金額です。
2.Androidを何に使っているか
(1)メール
a.Gmailへのメール集約
spモードメール以外のメールを、Gmailに集約しています。
そのため、AndroidのGmail公式アプリを見れば、spモードメール以外のすべてのメールを確認することができます。
私のGmailの運用ルールの基本は、「受信トレイを空にする」というものです。そのために、できる限り、その場ですぐに処理をすることを基本にしています。
Gmailを使う(1) Gmailからすべてのメールアドレスのメールを送受信し、Gmailにすべてのメールを集約する » 単純作業に心を込めて
b.spモードメール
spモードメールは、ほとんど、家族との連絡手段です。とはいえ、家族もスマートフォンに機種変更したので、家族との連絡も、少しずつGmailに変えていきたいなと思っています。
たまに使わなければいけないspモードメールを使うときは、サポテキでメール本文を作成した後、spモードメールアプリにそのテキストを渡す、という流れをとっています。
spモードメールアプリを少しでも快適に使うための5つの工夫 » 単純作業に心を込めて
(2)タスクとスケジュール
私のAndroidは、私に、タスクとスケジュールを教えてくれます。いわば秘書のような存在です。
a. タスクの管理(Toodledo)
タスクは、すべてToodledoに入れています。公私の区別をつけず、自分のすべてのタスクをToodledoに入れています。(公私の区別は、Folderを分けることでつけています。)
アプリは、Ultimate To-Do Listを使っています。
AndroidでToodledoを使う(1) Androidアプリ「Ultimate To-Do List」の紹介 » 単純作業に心を込めて
b. スケジュールの管理(Googleカレンダー)
スケジュールは、すべてGoogleカレンダーに入っています。公私の区別を付けず、自分のすべてのスケジュールを、Googleカレンダーに入れています。(公私の区別は、カレンダーを分けることでつけています。)
アプリは、Business Calendarを使っています。
Googleカレンダー一本派の私が思う、Googleカレンダーのいいところ » 単純作業に心を込めて
バーチカル表示がうれしいAndroidのカレンダーアプリ。私がBusiness Calendarを愛用している理由 » 単純作業に心を込めて
(3)文章を綴る
a. Evernoteに文章を放り込む
私は、Androidスマートフォンを、文章を書くことによって思考と生産を補助するツールとして使いたいと思いました。そこで、できるかぎり、Androidで文章を書くようにしています。
Androidで書く文章は、いわば思考の断片なので、それらの断片をどうするか、という問題があります。
この問題に対して、私は、すべてEvernoteに放り込むことによって、対応しています。Evernoteを使えば、WindowsからもiPadからもアクセスできるため、Androidで書いた思考の断片を、その後、少しずつ育てていくことが可能だからです。
文章を書くツールとしてEvernoteを使うことのメリット テキストデータのポケットひとつ原則 » 単純作業に心を込めて
b. Evernoteに連携するツール
とはいえ、私にとっては、Evernoteの公式アプリは、必ずしも満足のいくものではありません。私にとっての最大の問題は、GALAXY SでEvernote公式アプリを動かそうとすると、動作がかなり重たい、ということです。
ウィジェットを使ったとしても、入力画面に行くまでにワンテンポ待たなければいけません。文字を入力しているときにも、しばしば動作が重たくなります。
そこで、主にEvernoteへのテキスト投稿をサポートする目的で、PostEverとWriteNote/WriteNote Proというアプリを使っています。どちらも大変優れたアプリであり、おすすめです。
PostEverが画像添付に対応したこの機会に、PostEverとWriteNoteを比較する(Android) » 単純作業に心を込めて
AndroidからEvernoteへテキストを入力するなら、PostEverが一番だと思う。PostEverの設定例と使用例 » 単純作業に心を込めて
WriteNote Proリリース! 画像添付機能がつき、複数のノート設定が可能になりました。 » 単純作業に心を込めて
(4)電話
a. 電話をかける
私が契約しているモバイル回線は、docomoのAndroid1回線です。電話も、Androidスマートフォンからかけます。
Androidで使っている電話番号は、現時点では、docomo回線のふつうの携帯電話番号のみです。
半年ほど前は、050plusを使っていました。050から始まる番号を使うことができるため、仕事用の電話番号として使えばよいのではないか、と考えたためでした。しかし、以下の2点から、使用を中断しました。
- 音声の遅れがあったため、仕事で使うには不十分だった
- 050plusを立ち上げているときの、電池消費が激しかった
この2点は、徐々に改善するのではないかと期待しています。今後、音声の遅れと電池消費の点が改善されれば、再度、050plusを使ってみたいと思っています。定期的に評判をチェックし、時期が来たら、再度契約するつもりです。
b. 電話のログを残す
通話・発着信の履歴は、通話履歴カレンダーでGoogleカレンダーにログをとっています。
今のところ、電話はだいたいプライベート用途なので、本来は、ログをとるまでは不要です。将来、仕事に携帯電話をたくさん使うようになった場合に備えて、通話履歴のログをとることを試験的に続けています。
通話履歴カレンダーを使えば、誰との電話をいつからいつまで行ったのか、その人の電話番号は何か、などがGoogleカレンダーに蓄積されます。そのため、仕事の電話を携帯電話からかける場合、Googleカレンダーが利用価値のあるデータベースになるのではないかと思います。
通話履歴カレンダー (Call Log Calendar) – Google Play の Android アプリ
(5)交通関係
a. 電車の時刻を調べて、カレンダーに登録する
私は、電車の時刻を調べる場合、外出先ではもちろん、自分のデスクにいるときにも、Androidから行っています。Androidからなら、カレンダーに登録することができるからです。
使用しているアプリは、Yahoo!ロコ乗換案内です。
Androidで時刻表アプリをいれるなら、Yahoo!ロコ乗換案内をおすすめします。 » 単純作業に心を込めて
b. 新幹線を予約する
新幹線の予約をスマートフォンから行うこともあります。
デスクにいるときは、パソコンから行いますので、スマートフォンから行うのは、出発してから、新幹線を変更する場合などです。
簡単アクセスを使えば、パスワードだけでログインすることができるため、便利です。
スマートフォンからのエクスプレス予約には、「簡単アクセス」が便利 » 単純作業に心を込めて
3.設定関係
(1)ホームアプリ
ホームアプリは、Launcher Proを使っています。ひとつのスクリーンのグリッド数は5×5、ホームスクリーンの枚数は1枚です。
Android2.*用のホームアプリ「Launcher Pro」の設定メモ » 単純作業に心を込めて
(2)日本語入力アプリ
ATOK for Androidを使っています。キーボードのサイズは、少し小さめにしています。
フリック入力感度やトグル入力のオンオフなど、細かい設定が可能なことが、とても便利です。
フリック入力に慣れてきたら、この3つの設定がおすすめ(ATOK for Android) » 単純作業に心を込めて
(3)テキスト拡張アプリ
テキストに関しては、サポテキを使っています。クリップボード監視も、サポテキでまかなっています。
サポテキは、画期的なアプリだと思います。
サポテキ(1) SupportText:テキストのインテントにおいて、ハブとしての役割と起点としての役割を果たすAndroidアプリ » 単純作業に心を込めて
(4)バッテリーツール
バッテリー残量を数字で表示するため、Battery Mixを使っています。
バッテリー消費アプリを監視することができるため、定期的にバッテリー消費の激しいアプリを確認しています。
バッテリーをボトルネックにしないAndroidの使い方を考える » 単純作業に心を込めて
(5)表示設定など
画面が消えるまでの時間は、2分にしています。以前は、省エネのために短く設定していました。しかし、画面を見るのをやめるときは、手動で画面を暗くしますので、自動で消えるまでの設定を短くする必要はないと考えて、長めに設定しました。
これによって、使い勝手が格段に上がりました。ちょっとした設定を工夫することによっても、Androidの使い勝手を改善することができるのだなと実感しました。
スポンサードリンク
関連記事
-
Evernote for Android(3.6)が公開。ウィジェットがパワーアップ&音声認識・テキスト変換が可能に。
Evernote for Android(3.6)が公開されました。 Evernote for
-
Read It Laterがpocketになりました。Android版pocketを少し触ってみた感想。
はじめに 愛用している「あとで読む」サービスのRead It Laterが、名称を、Pocketに
-
Androidをストレスなく使うための、4つの投資
1.Androidは、手をかければ、悪くない Androidは、手がかかります。Androidを使っ
-
サポテキ(1) SupportText:テキストのインテントにおいて、ハブとしての役割と起点としての役割を果たすAndroidアプリ
1.SupportText(サポテキ)とは 先日、SupportTextというAndroidアプリ
-
GALAXY S3(SC-06D)とXperia GX(SO-04D)とXperia SX(SO-05D)を比較する、私なりの視点
今、私は、GALAXY S(SC-02B)を使っています。次の10月で、2年が経つので、そろそろ機種
-
私自身はXperia SXに大満足だけれど、この3つの条件を満たさない人には、Xperia SXをすすめない
はじめに 万人向けではないXperia SX Xperia SXを使い始めて、10日になります。大
-
売れ筋のAndroidスマートフォンを選ぶことの3つのメリット
1.売れ筋のスマートフォンを選ぶというAndroidスマートフォンの選び方 スマートフォン(And
-
サポテキ(2) テキストデータの起点として、サポテキを使う
0.まとめ この記事では、サポテキを、テキストデータの起点として使うことについて、検証しています。
-
バーチカル表示がうれしいAndroidのカレンダーアプリ「Business Calendar」(5) 月表示のヘルプに書いてあること
はじめに AndroidのカレンダーアプリBusiness Calendarのヘルプを確認する作業
-
Androidで撮影した写真を整理する仕組み
スマートフォンに機種変更をしてから、スマートフォンで写真撮影をする機会が増えました。しかし、Andr