*

WorkFlowyの「トピック」とは何か?

公開日: : WorkFlowy

1.WorkFlowyは、「トピック」に、どんな情報を与えているのか?

(1) 「トピック」という入れ物が、WorkFlowyの特徴

WorkFlowyの役割は、テキストの管理です。WorkFlowyは、テキストを管理するシステムです。

WorkFlowyを「テキスト管理システム」と捉えて、WorkFlowyから大きな価値を引き出す

WorkFlowyは、「テキストをトピックに格納する」と「テキストを格納したトピックを階層構造で管理する」という2段階で、テキストを管理します。

WorkFlowyがテキストを管理する枠組みは、「テキストをトピックに格納する」と「トピックを階層構造で管理する」の2段階

この枠組みの特徴は、次の二重の意味で、「トピック」という入れ物にあります。

第1に、WorkFlowyは、裸のテキストを直接管理しません。「トピック」という入れ物に、必ず格納します。

第2に、WorkFlowyは、「ファイル」や「フォルダ」など他の入れ物を使いません。必ず「トピック」という入れ物に、格納します。

このように、WorkFlowyというテキスト管理システムにおいては、「トピック」という入れ物が大切な役割を果たしています。そのため、「トピック」に対する理解を高めれば、WorkFlowyというテキスト管理システムから受け取る価値は、大きく拡大します。

(2) WorkFlowyが「トピック」に与えている情報

WorkFlowyは、コンピュータプログラムなので、様々な情報をデータで管理しているはずです。

「トピック」という入れ物自体、物理的なものではなく、データの集まりです。また、「トピック」という入れ物に何かを格納すると言っても、もちろん、物理的にしまっているわけではなく、何らかのデータを与えたり、関連づけたりしているんだろうと思います。

そこで、WorkFlowyの「トピック」という入れ物の性質を考えるには、WorkFlowyが、「トピック」に、どんな情報を与えているのか、どんな情報を関連付けているのか、を整理することが有益です。

では、WorkFlowyは、「トピック」に対して、どんな情報を与えたり関連づけたりしているのでしょうか。概要、次のとおりです。

  • ひとつひとつのトピックが持っている情報
    • トピックに格納されている「テキスト」
    • トピックの「メタ情報」
      • 更新日時(トピックの最終更新日時)
      • トピックのURL(トピックを特定する固有のURL)
      • note(トピックの注として書き込んだテキスト)
      • 共有に関する情報(共有していない、第三者に共有している、第三者から共有を受けている)
      • 完了に関する情報(完了していない、完了している)
      • スター(スターがついていない、スターがついている)
  • トピック群におけるそのトピックの位置情報(「トピック」相互の関係・構造)
    • 「トピックの順番」と「トピックの深さ」という2つの座標軸で特定できる
    • 2つの座標軸は、自然数の目盛りを持っている
    • すべてのトピックが、原点たるhomeから連続している

(3) この文章の目標

以下、WorkFlowyが「トピック」に与えている情報を、ひとつひとつのトピックが持っている情報、トピック群におけるそのトピックの位置情報の順に、細かく見ていきます。

2.ひとつひとつのトピックが持っている情報

WorkFlowyの「トピック」は、そのひとつひとつが、次の情報を持っています。

  • トピックに格納されている「テキスト」
  • トピックの「メタ情報」
    • 更新日時(トピックの最終更新日時)
    • トピックのURL(トピックを特定する固有のURL)
    • note(トピックの注として書き込んだテキスト)
    • 共有に関する情報(共有していない、第三者に共有している、第三者から共有を受けている)
    • 完了に関する情報(完了していない、完了している)
    • スター(スターがついていない、スターがついている)

これを大きく分けると、トピックに格納されている「テキスト」とトピックの「メタ情報」です。

(1) トピックに格納されている「テキスト」

a.ひとつのトピックに格納できる「テキスト」とは?

WorklFlowyのトピックは、「テキスト」の入れ物です。WorkFlowyのトピックには、「テキスト」が格納されています。この「テキスト」は、トピックが持っている情報のうち、もっとも大切なものです。

ひとつのトピックに格納できる「テキスト」とは、大雑把にいえば、テキストファイルに保存できるデータです。文字や記号、スペースなどが含まれます。

おそらくですが、字数に制限はありません。たとえば、次のトピックは、「クラウドアウトライナーWorkFlowyの説明」という長めの記事をに含まれるテキストすべてを格納しています。約7000字ありますが、この程度の文字数なら、全然問題ありません。

字数制限は、多分、ない。

他方で、テキストファイルには保存できるけれどWorkFlowyのトピックには格納できないものが、2つあります。

  • 改行記号
  • Tab記号
(a) 改行記号

まず、改行記号です。

WorkFlowyのひとつのトピックに格納できる「テキスト」は、改行なしの1段落のテキストです。改行記号は入力できません。WorkFlowyのトピックにテキストを入力している際、エンターキーを押すと、そのトピック内に格納されたテキストに改行が付けられるのではなく、そのトピックの編集が終わり、新しいトピックが作成されます。

改行記号は入力できない

WorkFlowyのひとつのトピックに格納できる「テキスト」は、改行のない1段落のテキストであって、ひとつのトピックの中での改行ができないこと。これは、WorkFlowyのトピックが持つ重要な特質です。

(b) Tab記号

次に、Tab記号です。また、Tab記号は、トピック自体を左右に移動する機能を与えられていることから、「テキスト」内に入力することはできません。Tabキーを押すと、トピック内にTab記号が入力されるのではなく、トピック自体が左方向に移動します。

Tab記号は、入力できない

b.テキストに設定できる書式情報

Wordなどのワードプロセッサーは、テキストに書式を設定できます。フォント、文字サイズ、字体などです。

WorkFlowyは、トピックに格納した「テキスト」に、次の3つの書式を設定できます(フォントや文字サイズなど、これ以外の書式を設定することはできません)。

  • 太字(Bold)
  • 斜体(italic)
  • アンダーライン(underline)

この3つは、「トピック」単位ではなく、「テキスト」単位で設定できます。つまり、同一トピックに格納したテキストの一部だけを太字にする、一部だけを斜体にする、などです。

また、この3つは、併用できます。太字&斜体、斜体&アンダーライン、太字&斜体&アンダーラインなど、組み合わせは自由です。(ただし、フォントによっては、反映されません。)

書式情報を付与できる

c.自動的にクリック可能なリンクになるテキスト

WorkFlowyのトピックに格納した「テキスト」は、次の2つの場合に、自動的にクリック可能なリンクになります。

タグとURLはリンクになる

(2) トピックの「メタ情報」

各トピックは、「メタ情報」を持っています。

WorkFlowyは、トピック「メタ情報」を意識しなくても、快適に使えます。また、WorkFlowyは、トピックの「メタ情報」によってリストの秩序を組みかえる、という機能を用意していません。

WorkFlowyに存在する秩序は、順番と深さからなる二次元の階層構造ただひとつ(「ただひとつ」というWorkFlowyの思想その3)

しかし、WorkFlowyのトピックは、次のような「メタ情報」を持っています。

  • 更新日時(トピックの最終更新日時)
  • トピックのURL(トピックを特定する固有のURL)
  • note(トピックの注として書き込んだテキスト)
  • 共有に関する情報(共有していない、第三者に共有している、第三者から共有を受けている)
  • 完了に関する情報(完了していない、完了している)
  • スター(スターがついていない、スターがついている)

a.更新日時(トピックの最終更新日時)

WorkFlowyのトピックは、トピック更新日時というメタ情報を持っています。

この更新日時は、トピックに格納しているテキストを編集すること、トピックのメタ情報を変更すること(note、共有、完了など)、トピックを移動してトピックの位置情報を変更すること、によって、更新されます。

トピックの更新日時は、トピック冒頭のbulletにポインタをあわせることで、確認できます。

また、トピックの更新日時を検索キーにして、WorkFlowyの検索機能を利用することができます。

[捗]WorkFlowyの便利に使える検索オプション | 捗りあん

WorkFlowyで、『「超」整理法』の時間軸検索原則を実現するため、検索条件「last-changed:」のURLをブックマーク

b.トピックのURL(トピックを特定する固有のURL)

WorkFlowyは、トピックごとに、トピックを特定する固有のURLを持っています。これも、トピックが持つメタ情報のひとつです。

このURLは、工夫次第で、いろいろな役割を果たします。

たとえば、

などです。

WorkFlowyのURLの基本と「保存された検索」のような活用例

c.note(トピックの注として書き込んだテキスト)

WorkFlowyは、トピックのnoteという機能を持っています。

note

トピックのnoteは、見出しに対する本文として使うことも可能です。つまり、トピックに見出しを、noteに本文を書く、という使い方です。

しかし、WorkFlowyの流動性を活かすには、noteは、トピックの注として使うのがよいです。

WorkFlowyのnoteとは何か? どう活用できるのか?

トピックの注として使うのであれば、noteは、トピックのメタ情報です。

d.共有に関する情報(共有していない、第三者に共有している、第三者から共有を受けている)

WorkFlowyは、共有機能を持っています。

WorkFlowyの共有機能の使い方と、知っておくと役に立つ知識

WorkFlowyの共有機能は、柔軟です。大きな特徴は、「トピック単位」にあります。WorkFlowyは、トピック単位で、共有の種類や範囲を設定し、共有できます。

(共有の種類については、次の記事をご覧ください。→WorkFlowyの共有機能を理解するための3つの軸、価値を引き出すためのマトリクス

これをトピックの側から見ると、トピックが共有状態についての「メタ情報」を持っている、と言えます。「共有していない・第三者に共有している・第三者から共有を受けている」という3つのパラメータを持つメタ情報です。

共有状態がトピックのメタ情報であることのひとつの現われが、共有状態を検索キーに使う検索です。

[捗]WorkFlowyの便利に使える検索オプション | 捗りあん

このように、WorkFlowyは、共有に関する状態というトピックのメタ情報を持っています。

e.完了に関する情報(完了していない、完了している)

WorkFlowyは、トピックを完了にする機能を持っています。トピック単位の完了機能です。

トピックを完了にすると、表示上は横線で抹消されたようになります。

完了

また、完了トピックを非表示にするオプションが用意されていますので、完了トピックを非表示にすることができます。

この完了機能も、トピックの側から見れば、トピックのメタ情報です。

同じく、完了か否かを検索キーにする検索機能も用意されています。

[捗]WorkFlowyの便利に使える検索オプション | 捗りあん

完了に関する情報(完了していない・完了している)も、WorkFlowyのトピックが持つメタ情報です。

f.スター(スターがついていない、スターがついている)

WorkFlowyは、スター機能を持っています。

これは、Gmailのスターのような機能です。トピック単位でスターを付けて、スターを付けたページを一覧することができます。

スター

スター機能も、「トピック単位」の機能です。そのため、これもトピックの側から見れば、トピックのメタ情報の一種です。

3.トピック群におけるそのトピックの位置情報

(1) トピックを階層構造で管理するため、トピックに「トピック群におけるそのトピックの位置情報」を与える

WorkFlowyは、トピックを階層構造を持つリストで管理するシステムです。

このために、WorkFlowyは、トピックとトピックの間に存在する位置関係を把握しています。この位置関係とは、トピックがどのトピックの次に並んでいるのかという順番の関係と、どのトピックがどのトピックの親なのかという深さの関係です。

これをトピックの側から見ると、それぞれのトピックが、「トピック群におけるそのトピックの位置情報」を持っている、とも言えます。

WorkFlowyは、トピックに、「トピック群におけるそのトピックの位置情報」を与えています。

(2) 「トピック群におけるそのトピックの位置情報」の特徴

WorkFlowyがトピックに与えている「トピック群におけるそのトピックの位置情報」の特徴を、いくつか指摘します。

a.二次元

まず、「トピック群におけるそのトピックの位置情報」は、二次元です。

  • トピックの順番
  • トピックの深さ

WorkFlowyに存在する秩序は、順番と深さからなる二次元の階層構造ただひとつ(「ただひとつ」というWorkFlowyの思想その3)

三次元や四次元ではなく、二次元です。座標軸は、「トピックの順番」と「トピックの深さ」という2つです。

そのため、「トピックの順番」と「トピックの深さ」という2つの情報さえあれば、トピック群におけるそのトピックの位置を特定できます。

二次元で特定

b.自然数の目盛りがある

次に、2つの座標軸である「トピックの順番」と「トピックの深さ」には、それぞれ、目盛りがあります。しかも、それほど細かい目盛ではありません。

「トピックの順番」も「トピックの深さ」も、1の次は2で、2の次は3です。1と2の間に1.5や1.25や1.125などの細かい座標が出てくることはありません。

WorkFlowyの画面上も、「トピックの順番」は、トピック冒頭のボッチ(bullet)の数で表現され、「トピックの深さ」は階層を示す縦ラインの数で表現されています。どちらも数えることができるものであり、自然数しかありません。

自然数のメモリ

c.原点から連続している

「トピックの順番」と「トピックの深さ」は、連続しています。欠番はありません。

「トピックの順番」については、トピックなしの空白行は、ありません。3番目のトピックの次は、必ず、4番目のトピックです。

「トピックの深さ」については、階層レベルのジャンプはありません。子トピックは、必ず親トピックよりひとつ次の階層レベルです。

そして、「トピックの順番」と「トピックの深さ」の連続は、WorkFlowyの「ただひとつの巨大なリスト」全体で貫かれています。

WorkFlowyの初期画面は、homeです。homeは、ある意味、WorkFlowy内のすべてのトピックの親トピックです。「トピックの順番」と「トピックの深さ」からなる座標軸において、「トピックの順番」が0、「トピックの深さ」が0の、原点のようなトピックが、homeです。

homeは原点

そして、WorkFlowy内のあらゆるトピックの「トピックの順番」と「トピックの深さ」は、原点たるhomeから連続しています。

WorkFlowyでZoom機能を使うと、パンくずリストエリアに、homeからのパンくずリストが表示されます。このパンくずリストは、homeからそのトピックまでの連続性を示しています。

homeからの連続性

4.まとめ

以上、WorkFlowyの「トピック」とは何かを考えるため、WorkFlowyが「トピック」に与えている情報を確認してきました。

まとめると、WorkFlowyが「トピック」に与えている情報は、以下のとおりです。

  • ひとつひとつのトピックが持っている情報
    • トピックに格納されている「テキスト」
    • トピックの「メタ情報」
      • 更新日時(トピックの最終更新日時)
      • トピックのURL(トピックを特定する固有のURL)
      • note(トピックの注として書き込んだテキスト)
      • 共有に関する情報(共有していない、第三者に共有している、第三者から共有を受けている)
      • 完了に関する情報(完了していない、完了している)
      • スター(スターがついていない、スターがついている)
  • トピック群におけるそのトピックの位置情報(「トピック」相互の関係・構造)
    • 「トピックの順番」と「トピックの深さ」という2つの座標軸で特定できる
    • 2つの座標軸は、自然数の目盛りを持っている
    • すべてのトピックが、原点たるhomeから連続している

今後、このような特徴を持つ「トピック」が、WorkFlowyのいろんな機能との関係で、どのような役割を果たしているのかを、具体的に確認してみたいと思います。

スポンサードリンク

関連記事

no image

WorkFlowyをプレゼン資料として使ってみたことの報告(後編:新たな試行錯誤とそこから得た収穫)

1.はじめに ここしばらくの間、私は、WorkFlowyをプレゼン資料として使うことに取り組んでいま

記事を読む

no image

アウトライナーで考えるための3つのコツ(『アウトライン・プロセッシング入門』より)

1.はじめに 『アウトライン・プロセッシング入門: アウトライナーで文章を書き、考える技術』は、「ア

記事を読む

no image

「WorkFlowy専用Firefox」に追加しているアドオンとその役割の整理(2015/08段階)

1.はじめに この記事では、現時点で、私が「WorkFlowy専用Firefox」に追加しているア

記事を読む

no image

WorkFlowyの下線・太字・斜体の基本と応用

1.WorkFlowyの下線・太字・斜体 WorkFlowyが扱えるデータは、テキストだけです。画像

記事を読む

no image

「WorkFlowyのURL」の基本

1.「WorkFowyのURL」とは? WorkFlowyはクラウドサービスなので、URLを持ってい

記事を読む

no image

WorkFlowyに書いたURLを活用し、WorkFlowyを思考のOSへ

1.WorkFlowyに書き込んだURLは、自動的に、クリックできるリンクになる WorkFlowy

記事を読む

no image

WorkFlowy基本5原則【第3原則】「アウトライン」を流動的に変化させ続ける

1.はじめに WorkFlowyは、他の道具にはあまり見られない特徴を持つ、ちょっと変わった道具で

記事を読む

no image

MemoFlowyは、「iPhoneからもWorkFlowyにメモしたいけれど、iPhoneからWorkFlowyに直接メモするのはやりづらい」という人のためのアプリである

1.はじめに MemoFlowyは、WorkFlowyにテキストメモを書き込むためのアプリです。

記事を読む

no image

「情報を区切る単位はトピックだけでいい」というWorkFlowyの思想

1.WorkFlowyは、思想を持っている WorkFlowyを使っていると、WorkFlowyは思

記事を読む

no image

WorkFlowyで文章群を書き続ける環境の一例(2016年7月1日段階)

1.はじめに このブログ記事を読みました。 WorkFlowyのPC環境、MemoFlowyアプリの

記事を読む

スポンサードリンク

スポンサードリンク

no image
お待たせしました! オフライン対応&起動高速化のHandyFlowy Ver.1.5(iOS)

お待たせしました! なんと、ついに、できちゃいました。オフライン対応&

no image
「ハサミスクリプト for MarsEdit irodrawEdition」をキーボードから使うための導入準備(Mac)

諸事情により、Macの環境を再度設定しています。 ブログ関係の最重要は

no image
AI・BI・PI・BC

AI 『〈インターネット〉の次に来るもの 未来を決める12の法則』を読

no image
[『サピエンス全史』を起点に考える]「それは、サピエンス全体に存在する協力を増やすか?」という評価基準

1.「社会派」に対する私の不信感 (1) 「実存派」と「社会派」 哲学

no image
[『サピエンス全史』を起点に考える]サピエンス全体に存在する協力の量と質は、どのように増えていくのか?

『サピエンス全史』は、大勢で柔軟に協力することがサピエンスの強みだと指

→もっと見る

  • irodraw
    彩郎 @irodraw 
    子育てに没頭中のワーキングパパです。1980年代生まれ、愛知県在住。 好きなことは、子育て、読書、ブログ、家事、デジタルツールいじり。
    このブログは、毎日の暮らしに彩りを加えるために、どんな知恵や情報やデジタルツールがどのように役に立つのか、私が、いろいろと試行錯誤した過程と結果を、形にして発信して蓄積する場です。
    連絡先:irodrawあっとまーくtjsg-kokoro.com

    feedlyへの登録はこちら
    follow us in feedly

    RSSはこちら

    Google+ページ

    Facebookページ

PAGE TOP ↑