*

Evernoteという「大きな引き出し」に人生を「しまう」ことで、「Evernoteを育てる」

公開日: : Evernote

昨日、WorkFlowyで、このブログのWorkFlowyの固定ページを作りました。

WorkFlowy固定ページ【WorkFlowyを育てる

固定ページ作るのは大変だと思い込んでいたため、「WorkFlowyの固定ページ作りたいけれど、面倒だなあ」と感じていましたが、WorkFlowyとハサミスクリプト「WFtoHTML_irodrawEdition」を使ったら、固定ページを作るのは、びっくりするほど簡単でした。

そこで、この勢いに乗って、Evernoteの固定ページも作成しちゃうことにしました。

Evernote固定ページ【Evernoteに人生を「しまう」】

少し前のことをふり返ります。

2014年10月ころ、私のEvernoteに対する愛情は、かなり盛り上がっていました。その時期、Evernoteとアウトライナーをめぐる往復書簡のような一群のエントリがウェブに生まれていたのですが、私はEvernote派のひとりとして、せっせとEvernoteの魅力を語っていました。

ところが、そんな私のEvernoteに対する激しい愛情は、昨年11月ころのEvernote for Macのアップデートによって、しゅるるるると収まりました。さらに、2014年12月に使い始めたOmniOutlinerでプロセス型アウトライナーの魅力を知った上に、2015年1月に使い始めたWorkFlowyに魅了されることで、すっかり穏やかになりました。

ついに、私は、自分の知的生産のキーコンセプトである「ずっと完成しないで変化し続ける有機体」を、EvernoteからWorkFlowyに切り替えるまでになりました。2014年10月から2015年1月まで3ヶ月間の自分をふり返ると、EvernoteからWorkFlowyへの転向と表現するのがぴったりな変わり方でした。

そんなわけで、しばらくの間、Evernoteについて語ることからすっかり遠ざかっていたのですが、今回、Evernoteの固定ページを作る過程で、自分がこれまでに書いてきたEvernoteについての文章をざーっと読みなおしていたら、Evernoteはやっぱり素敵だ、と感じました。

私は、自分のEvernoteに、子どもの成長記録やブログ原稿、毎日の日記など、自分にとって大切なものを記録し続けてきました。Evernoteには、大切な体験がたくさん「しまわれて」います。

こんな大切なたくさんの経験をEvernoteに「しまう」ことで、私は、Evernoteを育て、同時に、自分の人生を育ててきたんだな、と感じました。

Evernoteは、私にとっての「大きな引き出し」です。Evernoteになら、日々の体験の全部を、まるっとそのまま「しまう」ことができます。

こうしてEvernoteに日々の体験を「しまう」ことは、究極的には、Evernoteに自分の人生を「しまう」ことです。Evernoteという「大きな引き出し」には、自分の人生が「しまわれて」います。Evernoteに「しまわれた」自分の人生は、きっとこれから「響き」続けてくれるはずです。

また、Evernoteに自分の人生を「しまう」と、その分、Evernoteを育てることができます。こうしてEvernoteが育つこと自体、すごくうれしいことですし、それ以上に、人生を「しまう」ことでEvernoteを育てることは、人生そのものを、普通に生きていくよりもちょっとだけ深く味わうための手助けになるんじゃないかという気がしています。

EvernoteからWorkFlowyへの転向は、私にとって、引き返せない変化です。WorkFlowyには深く納得しているので、引き返したいとも思いません。とりわけ、ブログ原稿や講義案、着想キャッチメモや読書ノートなど、主に知的生産に関する多くの役割は、EvernoteからWorkFlowyに引き継がれました。

でも、WorkFlowyというしっくりくるツールと出会った今でも、Evernoteは、私にとって特別な存在です。そして、私にとって、これからのEvernoteの特別さは、「大きな引き出し」や「しまう」と「響く」、「Evernoteを育てる」といった、いくぶん情緒的なキーワードで語られるんじゃないかという気がします。

スポンサードリンク

関連記事

no image

EvernoteよりもGmailの方がデータベースとしての使い勝手がよい、2つの理由

1.一般人がコスト0円で個人的なデータベースを持つための2つの手段 インターネットにはいろんな情報が

記事を読む

no image

Evernote×仕事。Evernoteに自分なりのマニュアルを蓄積する

1.Evernoteを仕事に活用する 先日、Evernote Businessのセミナーに行きまし

記事を読む

no image

カオスに陥ったEvernoteのタグを、ごそっと削除する方法

1.Evernoteのタグが、カオスに陥っていた (1) Evernoteのタグ、活用してますか?

記事を読む

no image

Android+WriteNote Proを使って、Everenoteに写真+文字で子どもの成長記録を残す方法

0.概要 (1)子どもの成長記録は、写真+文字でEvernoteに残すのがよいと思う。 【理由】

記事を読む

no image

我が家の子育て×Evernote。子育てのためにEvernoteに入れているものと、その目的・方法

1.我が家の子育ては、Evernoteなしには語れない 我が家の子育てには、Evernoteが大活躍

記事を読む

no image

Evernoteで思考を育てることによって、Evernoteを育てる

1.私は、Evernoteという場所で、思考を育てる 私は、Evernoteを、思考をするための場

記事を読む

no image

「Evernoteは便利だよ」ではない言葉で、Evernoteの魅力を表現する。

1.「Evernoteは便利だよ」に違和感を感じる 「Evernoteってどんなツールなんだろう。」

記事を読む

no image

いちばん大切な、子どもの成長記録を、Evernoteにしまい続ける

1.Evernoteに、子どもの成長がしまわれている 私にとって、いちばん大切な記録は、子どもの成

記事を読む

no image

Evernote for Android(3.6)が公開。ウィジェットがパワーアップ&音声認識・テキスト変換が可能に。

Evernote for Android(3.6)が公開されました。 Evernote for

記事を読む

no image

Evernote 5 for Windows Desktopが正式リリース。共有されたノートブックが、自分のノートブックと区別なく並ぶ。

1.Evernoteの便利さを支えるEvernote for Windows Desktop 私がE

記事を読む

スポンサードリンク

スポンサードリンク

no image
お待たせしました! オフライン対応&起動高速化のHandyFlowy Ver.1.5(iOS)

お待たせしました! なんと、ついに、できちゃいました。オフライン対応&

no image
「ハサミスクリプト for MarsEdit irodrawEdition」をキーボードから使うための導入準備(Mac)

諸事情により、Macの環境を再度設定しています。 ブログ関係の最重要は

no image
AI・BI・PI・BC

AI 『〈インターネット〉の次に来るもの 未来を決める12の法則』を読

no image
[『サピエンス全史』を起点に考える]「それは、サピエンス全体に存在する協力を増やすか?」という評価基準

1.「社会派」に対する私の不信感 (1) 「実存派」と「社会派」 哲学

no image
[『サピエンス全史』を起点に考える]サピエンス全体に存在する協力の量と質は、どのように増えていくのか?

『サピエンス全史』は、大勢で柔軟に協力することがサピエンスの強みだと指

→もっと見る

  • irodraw
    彩郎 @irodraw 
    子育てに没頭中のワーキングパパです。1980年代生まれ、愛知県在住。 好きなことは、子育て、読書、ブログ、家事、デジタルツールいじり。
    このブログは、毎日の暮らしに彩りを加えるために、どんな知恵や情報やデジタルツールがどのように役に立つのか、私が、いろいろと試行錯誤した過程と結果を、形にして発信して蓄積する場です。
    連絡先:irodrawあっとまーくtjsg-kokoro.com

    feedlyへの登録はこちら
    follow us in feedly

    RSSはこちら

    Google+ページ

    Facebookページ

PAGE TOP ↑