*

GoogleChromeをキーボードで操作する(1) GoogleChrome自体のキーボードショートカット

公開日: : 最終更新日:2013/11/13 Google, Windows

1.はじめに

(1)GoogleChromeをキーボードで操作したい

キーボードでパソコン操作をするのは、慣れれば大変軽快です。

ローカルにあるファイル操作については、As/Rというファイラを使うことで、かなりの操作をキーボードによって行うことができるようになりました。

ローカルにあるファイル操作と同じくらいの割合を占めるのが、ブラウザ上で行う操作です。メールはGmailに、スケジュールはGoogleカレンダーに、タスクはToodledoに集約しているため、ブラウザを使って何かをする時間は、かなりのものだと思います。

しかし、現状、私は、ブラウザの操作の大部分を、マウスを使ってやっています。マウスジェスチャを登録すれば、マウスでもそれなりに快適な操作が可能なので、特に不便は感じていないのですが、キーボードからの操作を身につければ、もっと軽快になるのではないかという気がしています。

そこで、ブラウザ上の操作をキーボードで行うことを身につけたいと思います。私がメインで使っているブラウザは、GoogleChromeなので、キーボードを使って、GoogleChrome上でいろんな操作をするにはどうしたらいいのか、調べてみました。

(2)GoogleChromeで何をやっているか

前提として、GoogleChrome上で何を行っているかを整理します。私の希望は、GoogleChromeから以下の作業をするときに、操作の大部分をキーボードで行いたい、ということです。

a.Gmail

自分が使っているメールアドレスの多くを、Gmailに集約しています。メールの送受信9割以上、Gmailからです。

WindowsからGmailを使うとき、GoogleChromeを使用しています。

b.Googleカレンダー

スケジュールは、Googleカレンダーに集約しています。

WindowsからGoogleカレンダーを使うときは、GoogleChromeを使用しています。

c.Toodledo

タスクは、Toodledoに集約しています。

WindowsからToodledoを使用するときは、GoogleChromeを使用しています。

d.Googleリーダー

RSSは、Googleリーダーで管理しています。

Googleリーダーを見るのは、ほとんどは、通勤時間のAndroidなのですが、たまには、Windowsから見ます。その時は、GoogleChromeでGoogleリーダーにアクセスします。

e.Pocket(旧 Read It Later)

Googleリーダーでスターを付けた記事をPocketに飛ばしています。

Pocketで読むのも、基本はAndroidなのですが、たまにはWindowsパソコンから見ることもあります。

f.WodrPress.com

自分のブログを確認します。統計情報で表示回数等を見ています。

g.検索

これら以外のページを見るときは、たいてい、Google検索から目的のページへ移動します。何度か見ているページでも、ブックマークよりもGoogle検索の方が早いのではないかと思っているためです。そのため、ブックマークは、あまりつかいません(ブックマークの数は、ブックマークツールバーにおさまるくらいです)。

2.GoogleChrome自体のキーボードショートカット

まずは、GoogleChrome自体のキーボードショートカットを活用するところから始めたいと思います。GoogleChromeのキーボードショートカットについては、Googleの公式ページにわかりやすくまとまっています。

Windows のキーボード ショートカット – Google Chrome ヘルプ

その中で、私が使ってみたいと思ったのは、以下のキーボードショートカットです。これらを無意識に使えるようになれば、GoogleChromeの操作は、かなり軽快になりそうです。

(1)タブ・ウィンドウ

複数のタブを自由自在に行き来するのが大切ではないかと思います。

GmailとGoogleカレンダーは、ほぼ常に開いているので、Ctrl+1~8を使えば、一発で移動可能です。これはありがたい。

また、最近閉じたタブをもう一度開くのも、便利ではないかと思います。うっかり閉じちゃうことが、よくありますので。

Ctrl+Shift+T 最近閉じたタブをもう一度開く
Ctrl+1 から Ctrl+8 タブ バー上で特定の位置番号のタブに切り替える
Ctrl+Tab または Ctrl+PageDown 次のタブに切り替え
Ctrl+Shift+Tab または Ctrl+PageUp 前のタブに切り替え
Backspace を押すか、Alt を押しながら左矢印を押す そのタブの閲覧履歴の前のページを表示
Shift+Backspace を押すか、Alt を押しながら右矢印を押す そのタブの閲覧履歴の次のページを表示
Alt+Home 現在のウィンドウでホームページを開く

(2)GoogleChromeの機能

F1でヘルプを表示は、いろんなアプリケーションで使用できるショートカットですが、実はけっこう便利なのだと思います。基本は公式のヘルプですね。

Alt+F または Alt+E ツール メニューを開く
F1 新しいタブでヘルプセンターを開く
F6 または Shift+F6 キーボードからアクセス可能なペインにフォーカス移動

(3)ウェブページの操作

Ctrl+F、F5は、よく使っています。

ページ内移動も、キーボードを使った方が、一気に先頭や最後に飛ぶことができるので、マウスよりも便利そうです。ページ内のスクロールにキーボードを使う習慣を身につけたいと思います。

Ctrl+F 検索バーを開く
F5 または Ctrl+R 現在のページを再度読み込み
Ctrl + + ページ全体を拡大表示
Ctrl + – ページ全体を縮小表示
Ctrl+0 ページ全体を通常のサイズに戻す
Space キー ウェブページを下にスクロールする
Home ページの先頭に移動
End ページの最後に移動

(4)テキストの操作

書式なしで貼り付けたいとき、これまでは、一度秀丸などのテキストエディタにコピーしていました。Shiftを押したらよかったのですね。これも新たな発見でした。

Ctrl+Shift+V クリップボードからコンテンツを書式設定なしで貼り付け

3.つづく

GoogleChrome自体のキーボードショートカットのほかに、Gmail、Googleカレンダー、Toodledo、Googleリーダーという各サービスのキーボードショートカットがあります。

さらに、GoogleChromeの機能拡張を入れれば、キーボードショートカットによって行うことを増やすことができそうです。

GoogleChromeをキーボードで操作するための試行錯誤は、まだ続きます。

スポンサードリンク

関連記事

no image

Googleカレンダーにおける複数カレンダーの使い分け

1.はじめに Googleカレンダーは、ひとつのアカウント内で、複数のカレンダーを作成することがで

記事を読む

no image

VAIO T 11.6インチのよいところと悪いところ

1.購入したVAIO Tの構成と価格 持ち歩いて使用するための11.6インチのノートパソコンとして、

記事を読む

no image

Google PlayでNexus 7を買ってから、手元に届いてひととおり設定するまで

1.Nexus 7(2013)を買いました 2013/8/28、Google PlayでNexus

記事を読む

no image

Windows Live Writerなら、画像、特に、スクリーンショットを貼り付けるのが簡単

1.はじめに Androidの使い方メモやToodledoの設定メモをブログにまとめるときは、画像

記事を読む

no image

Gmailを使う(3) メールは、整理しないで、検索する(検索の基本と検索を意識したメールの使い方)

1.Gmailにフォルダ機能がなくてもよい理由 Gmail以外のメーラーやウェブメールを使っていた

記事を読む

no image

ローカルにWordPressのテスト環境を作るため、WindowsにXAMPPをインストール

1.はじめに 企業サイトのようなサイトをWordPressで作成する、ということを試してみたくて、

記事を読む

no image

Android版ATOKで、さっと単語登録をする方法

0.Android版ATOKから、単語登録 Android版ATOKには、単語登録の機能があります

記事を読む

no image

AS/R(4) 初期設定のキー割り当て10選

0.初期設定でも便利 AS/Rのキー割り当ては、初期設定でも、便利なものがたくさんあります。初期設

記事を読む

no image

Microsoft Wordで文書を作るときにいちばん使える機能=スタイルとショートカットキー

1.Microsoft Wordと仕事文書作成との関係 (1) Microsoft Wordが好きな

記事を読む

no image

Gmailのフィルタで、メールの仕組みを整える

1.Gmailのフィルタで、メールの仕組みを整える (1) メールの仕組みが必要な理由 私にとっ

記事を読む

スポンサードリンク

スポンサードリンク

no image
お待たせしました! オフライン対応&起動高速化のHandyFlowy Ver.1.5(iOS)

お待たせしました! なんと、ついに、できちゃいました。オフライン対応&

no image
「ハサミスクリプト for MarsEdit irodrawEdition」をキーボードから使うための導入準備(Mac)

諸事情により、Macの環境を再度設定しています。 ブログ関係の最重要は

no image
AI・BI・PI・BC

AI 『〈インターネット〉の次に来るもの 未来を決める12の法則』を読

no image
[『サピエンス全史』を起点に考える]「それは、サピエンス全体に存在する協力を増やすか?」という評価基準

1.「社会派」に対する私の不信感 (1) 「実存派」と「社会派」 哲学

no image
[『サピエンス全史』を起点に考える]サピエンス全体に存在する協力の量と質は、どのように増えていくのか?

『サピエンス全史』は、大勢で柔軟に協力することがサピエンスの強みだと指

→もっと見る

  • irodraw
    彩郎 @irodraw 
    子育てに没頭中のワーキングパパです。1980年代生まれ、愛知県在住。 好きなことは、子育て、読書、ブログ、家事、デジタルツールいじり。
    このブログは、毎日の暮らしに彩りを加えるために、どんな知恵や情報やデジタルツールがどのように役に立つのか、私が、いろいろと試行錯誤した過程と結果を、形にして発信して蓄積する場です。
    連絡先:irodrawあっとまーくtjsg-kokoro.com

    feedlyへの登録はこちら
    follow us in feedly

    RSSはこちら

    Google+ページ

    Facebookページ

PAGE TOP ↑